小・中・高校生の腋臭症手術が続いています。 今回は高知の小学生でした。 アポクリン腺をきちんと除去したので今回の手術で腋臭は治ります。 手術の様子はこちらです…
ちょっとづつフグ🐡が、値上がりして、最近では目玉が飛び出る。特に東京は高い。大坂のほうが、まだ良心的。ということで、大阪で、好きなフグやさん。たてもと。🐡🐡🐡…
まぁ〜〜、、、本当によく降ること☔️今年の雨の降り方も風の吹き方も異常😑今日の土砂降りで🌸満開のソメイヨシノはどうなっただろうか❓心配🥲月曜日、塚本鮮魚店で食べ過ぎて具合悪かった私。翌日は一日中お腹の調子が悪く大変でした😓なので、今週は豆乳と果物でスムージーを作って飲むことにしてます。スムージーやっぱ良いわぁ〜🙆♀️これまで色んなミキサー使ってきたけど、ブレンダーは手軽で良いですね👍何より洗うのが簡単なのが嬉しい。1つ難点を挙げるとしたら、みかんの房の硬い薄皮とかは残っちゃうってことくらいかな。もう朝も寒くないし凄く調子良いのでしばらく朝スムージー続けようと思います。で、キッチンでブレンダーのコンセント入れようとかがんだ時に「あれ❓私ネギを買って冷蔵庫に仕舞うの忘れたんかな⁉️」と思いよくよく見たら玉ね...得か損か分からない😂
こんばんは先日、仲良い女医友たちと久しぶりにご飯へ行ってきました鮨 美菜月さんへ私は行くの初めてで、グルメなひろみん(兵田優美先生)が予約取ってくれましたどの…
サンファイバープラスアイソカルファイバーに変わり新たに取り扱いをスタートしたサンファイバープラス✨グァーガム分解物+生きたまま腸まで届く酪酸菌を配合🥰『腸と皮…
ネット診察室へようこそ。Dr.TAKAKOです。 私も大好きな当院オリジナルブランド「TOKIHADALABO」から販売してるシートマスク「アスタリカフェイ…
症例について 50代女性。ほうれい線が気になっていらっしゃいました。ほうれい線への治療はいくつかありますが、必要最小限で効果が高い治療として今回はヒアルロン酸治療を行いました。 症例写真 治療前 →
症例について 50代女性。ほうれい線が気になっていらっしゃいました。ほうれい線への治療はいくつかありますが、必要最小限で効果が高い治療として今回はヒアルロン酸治療を行いました。 症例写真 治療前 →
こんにちはそろそろ薄着の季節がやってきました体のチェック、してますか私はこの冬(というか今もですが)、坐骨神経痛でウォーキングできず、全然運動できてなくてやっ…
.ぽっかり時間が空いたので、セルフボトックス打ちました。顔全体と首の縦スジ(ネフェルティティリフト)。 翌日の内出血が2枚目。全部で50か所くらい打って内出血…
皆さまこんにちは 恵比寿で、美容皮膚科 ATELIER Medical Clinicアトリエメディカルクリニックで看護師として施術をしているりさりさです …
今回は高校生のワキガ手術でした。 成長期であってもアポクリン腺をきちんと除去すればワキガは治ります。 要はワキガが治るかどうかは大人も子供も関係なくアポクリン…
おはようございます🌞スタッフTです!4月に入り一段と春らしい日も増えてきましたね🌸春休み中ということもあり、大変ご好評いただいておりますニキビ治療の学生応援キャンペーン!今回はニキビ治療の経過についてお話します🌟ニキビは毛穴を好むアクネ菌が悪さをするためど
鳴門海峡を望む瀬戸内海国立公園の高台に、約7万坪の敷地に客室わずか10室という贅沢な宿この景色が売りの一つということもあり、全室オーシャンビューでより景色を堪…
今日も朝早めにでて桜を見てきました。 昨日から1日しか経っていないのにかなり開花が進んでいます。 やっぱり桜はいいですね
こんばんは次女の勉強見てたらこんな時間になっちゃいましたさて、ペン習字、続けてます この春、次女は忙しくなり退会し、次は長女が入会しました 元々字も綺麗だし、…
今年の正月、孫のけいちゃんにお年玉と一緒にプレゼントしたカオナシのむしゃむしゃ貯金箱🤑2歳でまだ『千と千尋の神隠し』を観たことがないしカオナシの食べ方がちょっと怖かったらしくビックリして😳泣いてしまった😂なので、けいちゃんにあげるのは中止🙅♀️でもね〜せっかく箱から出したしまた仕舞うのもなんかねぇ〜、、どうしたもんかな〜とずっと考えていたんです。で、今店内に能登半島地震の義援金箱を置いてるんですが子どもさんが募金をしたいと思った時にカオナシの貯金箱でしたら楽しいんじゃない⁉️と思いついたんです💡そしたら意外と子どもよりも大人の方が喜んでくださってる😁お金を置いて盃を下に押すと盃を持ち上げてパクッと飲み込んで、最後にゲップをします🤣めちゃくちゃ可愛い❣️💕ちなみに、複数枚でも大丈夫🙆♀️来年のお正月には...カオナシむしゃむしゃ貯金箱が大ウケ😆
こんばんはキャンペーンのご案内です 自然にしわやたるみを改善していく「肌育」が美容医療のトレンドですが、肌育製剤のひとつ、プロファイロのキャンペーンをしていま…
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。美容皮膚科 ペルラクリニック神宮前 院長の本田 淳です。 当院は、院長の私自身が診察から治療まで一貫して施行…
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。美容皮膚科 ペルラクリニック神宮前 院長の本田 淳です。 当院は、院長の私自身が診察から治療まで一貫して施行…
WEB『STORY』美容医療レポ 宝石肌になれるという噂の「アルジルリン」を注射してみた
雑誌『STORY』の公式サイトのbeauty特集に、当院で『アルジルリンの水光注射』を受けられたライターさんの体験談が掲載されました ライターの東さんは40…
皆様こんにちは😊 突然ですが、気になるシミはありませんか❓❓ 今日は、シミ取りとホームケアについてです✨ 当院 […]
p> 桜の開花も進んだようですね さて、6月の休診予定日です。 […]
【ボトックス注射 症例写真】50代女性 首の縦ジワ(ターキーネック)の改善
鏡を見ながら「イ~~~ッ」と言ってみてください 写真の患者様のように首に縦筋が浮き上がる方はいませんか 写真は50代の女性で、横から見ると、よりはっきり筋張…
こんにちは😃4月に入りました過ごしやすい季節になってきましたね。先日、仲良し女医友メンバーで久しぶりにご飯へ行ってきました『鮨 美菜月』さんへ。左からさわちゃ…
ウィルスのイボは、液体窒素(ドライアイスのようなもの)による冷凍凝固術が一般的に行われています。(保険が適応なので)ですが、いぼの治療法には、炭酸ガスレーザー…
ネット診察室へようこそ。Dr.TAKAKOです。 暖かい日も増えてきて気持ちがいいですね。今日から4月がスタートしましたが、新生活や新学期が始まるという方も…
今日は末っ子が帰って来る日。ということで、朝からその準備で大忙し。末っ子は、美容専門学校を出て美容室に就職、寮に住み込んで7年間修行して帰って来ました。と言っても、旦那も私もまだ仕事出来るのでまだ我が家では仕事せずに💇♀️博多の美容室で腕を磨く予定ですお祝いに🎉ジジババも一緒に塚本鮮魚店の2号店で食事会。その前に、笹山公園へ桜を見に行ってみました。そしたらもうほぼ満開でビックリ〜💦🤯えぇ〜〜💦金曜日にはまだ全然だったはずだけど急に暑くなったから一気に咲いてしまったね🫢この感じでは来週末まで持たないかも❓💦それから塚本鮮魚店の2号店へ。旦那の奢りということで、ハイボールに天ぷらとか極上海鮮丼を注文。と、ここで誤算🫠てっきり単品を頼んだつもりがセットだったので茶碗蒸しとか味噌汁とか付いててお腹いっぱい💦最後...🌸ソメイヨシノ🌸もう満開💦
先月からえむクリに登場したデンシティ―という高周波マシン デンシティ― 毎日元気に稼働する働き者です 新しい技術モノバイチップ搭載により即時効果もありますしダ…
オイリー敏感とは、皮脂の分泌が多いことが原因で皮脂による刺激でバリアが壊れて炎症が起きてしまうトラブルです。 皮脂の成分の中のオレイン酸(不飽和脂肪酸)は、…
こんにちは!広報の森田です 気づけばもう4月!早い!新生活がはじまる季節ですね 新生活といえば、私は上京してきたことを思い出しますやりたいことが見つからず、全…
皆さまこんにちは 恵比寿で、美容皮膚科 ATELIER Medical Clinicアトリエメディカルクリニックで看護師として施術をしているりさりさです …
RISAクリニックは12周年を迎えることができましたご来院いただいている患者様、ブログやインスタを読んでいただいている皆様、そして一緒に働いてくれているスタッ…
おはようございます。 4月1日、本日は気持ちのよい天気です。暑くもなく、寒くもなくない。過ごしやすいですね。 鶴舞公園の桜も、色ずき始めました。 まさに、S…
今回は、ヒアルロン酸の解剖学的注入の3回目です。 そしてまた前回に引き続き、10月の振り返りもお伝えいたします […]
「美容ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)