札幌の美容皮膚科医のたけなかです。 外来がいつ混雑していて、いつ空いているのか。 曜日によってい空いているとか、混んでいるとか、傾向はなくはないのですが日に…
グルタチオン肝斑治療には多分トラネキサム酸を飲んでる人が多いかと思うのです。だけど私、一定期間を飲んだのでお休みすべく。今回からグルタチオンを飲んでます。 …
こんにちは<img alt="気づき" draggable="false" height="24" src="https://stat1…
札幌の美容皮膚科医のたけなかです。 当院で人気のレーザーとセラピューテックプログラムによるシミの治療のご紹介です。 30代の女性で、シミの治療目的でレーザ…
ネット診察室へようこそ。Dr.TAKAKOです。 あっという間に今年も1ヶ月が過ぎようとしていますね。 2月は寒さも厳しいですが、花粉の飛散も本格的に始まる…
こんばんはカウンセラーの藤原ですわたしの美容計画2022んー、たくさんあって悩むなぁー1、ボトックスわたしたちスタッフの治療率No.1の施術定期的なアゴ・眉間…
こんにちは<img alt="チューリップ" class="emoji" draggable="false" height="24" s…
今回は若い方の逆さ睫毛(睫毛内反症)に対して、自費で目頭切開と重瞼形成を行った症例の手術経過をご紹介します。 *ご本人の承諾を得て写真を掲載しております。(写真のご協力ありがとうございました!) 睫毛が良く入るという事で、糸を入れて、睫毛の向きをよくする手術をお勧めした方です。 一重で、上の皮膚の被さりが、睫毛の向きを下に向けてしまうタイプです。蒙古襞(目頭のところの皮膚のつっぱり)が強く、内側の白目がほぼ見えません。 いわゆる埋没法による二重手術のみでは、このようなつっぱりが強い方は、糸が外れやすく、再発しやすいのです。そこで、目頭切開を加えることをお勧めいたしました。(保険適応外・自費の手術です) 術後翌日の様子です。 睫毛の向きが良くなっていますね! まだ腫れが強くて、二重の幅が太いので心配になりますが、麻酔とむくみで翌日はこのくらいは腫れてしまうのです。 術後1週間目です。 目頭の抜糸を行いました。腫れは軽快してきています。 ようやく自分の顔を見慣れてきた頃です。 術後1か月の様子です。 二重は平行型で自然な感じに仕上がりました。目頭切開の傷は少し赤いですが、術後3ヶ月から半年
今回は若い方の逆さ睫毛(睫毛内反症)に対して、自費で目頭切開と重瞼形成を行った症例の手術経過をご紹介します。 *ご本人の承諾を得て写真を掲載しております。(写真のご協力ありがとうございました!) 睫毛が良く入るという事で、糸を入れて、睫毛の向きをよくする手術をお勧めした方です。 一重で、上の皮膚の被さりが、睫毛の向きを下に向けてしまうタイプです。蒙古襞(目頭のところの皮膚のつっぱり)が強く、内側の白目がほぼ見えません。 いわゆる埋没法による二重手術のみでは、このようなつっぱりが強い方は、糸が外れやすく、再発しやすいのです。そこで、目頭切開を加えることをお勧めいたしました。(保険適応外・自費の手術です) 手術費用:片眼につき66000円(目頭切開含む) 術後翌日の様子です。 睫毛の向きが良くなっていますね! まだ腫れが強くて、二重の幅が太いので心配になりますが、麻酔とむくみで翌日はこのくらいは腫れてしまうのです。 術後1週間目です。 目頭の抜糸を行いました。腫れは軽快してきています。 ようやく自分の顔を見慣れてきた頃です。 術後1か月の様子です。 二重は平行型で自然な感じに仕上がりました
こんばんは看護師のふじいですみんなの美容計画みて私もあれしたいなーと元々あった計画にプラスでしそうな予感がします私は①顔脱毛去年で終わらないかな〜と思ってたけ…
#今読んでいる本まだ途中までなんだけど。#京大おどろきのウィルス学講義 #抗体依...
この投稿をInstagramで見る Chihiro Takenaka(@shiroishi_skin.clinic)がシ…
BIHAKUENトレチノイン使ってA反応。もうダメだという夜はハイドロキノンのみ。 セットで使えば効果は倍増なのは知ってるけども。 前日にトレチ塗ってるし、ト…
まだまだ寒い日が続きますねこの時期、特に気になるのがお肌の乾燥私も毎年この季節はお顔がパキパキしてきます笑そこで当院オススメのドクターズコスメからこちらをご紹…
脱毛前に1番オススメの麻酔クリームは?激痛レーザー髭・VIO脱毛の経験者が教えます。
本気で脱毛をしたいと思うと、激痛が伴います。光脱毛では効果は弱く、レーザー(医療)脱毛でないと毛はすぐに生えてきます。 特に、脱毛需要が高い「男性の髭脱毛」や「女性のVIO脱毛」は、皮膚が薄くて痛覚が過敏のためさらに痛いです。 そこで、麻酔クリームの出番です。表皮麻酔のクリームを塗ることで、脱毛の激痛にも耐えることができます。 この記事では、レーザー脱毛で髭脱毛・VIO脱毛・脇脱毛をしてきたので一
皆様、こんにちは脂肪吸引ですが、全身麻酔でしています。吸引量は写真では、茶こしで分離したのでロスがありますが、40ml程度は吸引できたと思います。しっかりと吸…
皆様、こんばんは画像処理がこんな時間です..................タスクが多すぎて画像処理出来なくなっています いつもの上眼瞼形成術です埋没法を数回…
「美容ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)