今日も朝早めにでて桜を見てきました。 昨日から1日しか経っていないのにかなり開花が進んでいます。 やっぱり桜はいいですね
今日は、目頭切開について。近年、目頭切開単独オペも多い。・「目頭切開+α法」(単独例)長年、地道な改良を重ねてきました。とても良い仕上がりだと思います。綺麗な…
中学生前後の子供たちの脱毛、いわゆる「キッズ脱毛」ですが、いつぐらいからスタートすれば良いのでしょうか??と言うご質問も多いです。 当院は中学1年生からの女の…
こんばんは♥スマスアップのご紹介です(*'ω'*) スマスアップとは・・・高周波(RF)と局所電気刺激を利用した画期的な器機『スマスアップ』高周波の…
旅行の続きです。カナダからニューヨークに移動して早速タイムズスクエアに行ってきました。普段渋谷にいるので電光掲示板はよく見ているのですが、ここは規模が違いまし…
クマ治療は複数あります。 ・ヒアルロン酸・脱脂(経結膜脱脂術)・脂肪注入・裏ハムラ・表ハムラ どの治療が良いかわからないですよね?! ヒアルロン酸は効果は限定…
19年前に、神奈川クリニック(カナクリ)で埋没法を受けています。 (右2、左2) 3年前から、左眼がゴロゴロするようになって、眼科に通院していました。 左眼よ…
10年前に、埋没法を受けています。 (詳細不明) 二重の幅が広過ぎるのを気にしていました。 右眼より2本、左眼より2本の糸を除去しました。 糸は劣化して切れて…
ピコレーザーによるタトゥー除去、症例153 <大阪雅美容外科>
【タトゥーの症例について】タトゥーの症例は、途中経過のものです。皮膚の性状により、完全に消えて、入れる前の状態には戻らない場合もあります。創傷治癒過程(傷が治…
6月の診療予定が出ました。4.5月の診療予定も載せています。6月23〜25日は全院スタッフ揃っての研修旅行のため休診となります。この4.6月で1日ずつしか診療…
皆さん、こんにちは。アックジョンに位置するミゴ美容外科でございます。 いつもミゴのブログをご覧下さり、誠にありがとうございます。 今回は鼻整形についてお話…
最近、「クイックコスメティーク・トリプル」を受けています。 (右3、左3) 諸般の事情により、当院で糸を全部、除去しました。 ノット(糸の結び目、糸玉)までキ…
建築探訪。泊まれる文化財、加地邸に行きました。 フランク・ロイド・ライトの弟子、遠藤新の約100年前の作品です。 様々な撮影で使われたというサンルーム。雨が…
よく言われる『埋没は自然、切開は不自然』そんなことはありません。 自然か不自然かは二重の幅次第 患者様にあった二重幅は切開でも埋没でも自然です。逆に言えば・・…
プラストクリニックの次回休診日は4月3日(水)となります。 桜の開花も進んだようですね さて、6月の休診予定日です。 6月の休診予定日 土日のご予…
こんにちは THE CAPSULE CLINIC 院長 木塚雄一郎です 『60代女性 眉下切開6ヶ月』違和感無く上まぶたのたるみが解消されましたヨレ感も無く、…
昨日は快晴からの急な雨でしたが、桜はまだまだこれからです。 今週末のお花見は各地盛況になりそうな予感です。先日患者様よりイチゴの素敵な頂きものをしました。 ス…
4月もワキガ手術は続きます。 今回の方は他院でのワキガ剪除法術後再発のケースです。 治療するかしないかずっと迷われていて当院のブログも5年以上見られていたよう…
聖心札幌院からのお知らせ。意外と患者様からのニーズが多い、診療日カレンダー令和6年「6月」版。ご予約はお電話(フリーダイヤル)が、最短日で一番確実に取ることが…
4月1日新しい年度のスタート。入社式や入学式、そして新しい職場で一歩踏み出す人も多いことでしょう。私たちのチームも新たな仲間をお迎えしましたどうぞ宜しくお願い…
毎年ご紹介している安田学園の裏の桜 4月1日の朝の写真です。 咲いている木とまだ咲いていない木があるのですが、かなり咲いている木もあります。 焼肉のスペー…
女性の「輪郭」クリニック「銀座フェイスクリニック」(女性専用・完全予約制・全室個室対応) 院長の奥田です(^_−)−☆プチ整形(ヒアルロン酸・ボトックス・脂肪…
聖心美容クリニックの美容外科医、形成外科専門医の川端です 今日から新年度また、心機一転コツコツと頑張っていきますね さて、本日はEラインを整える手術『顎プロ…
こんにちは!6月の診療日でございます LINEお友達限定のキャンペーンが4月~5月までヒアルロン酸やフォトフェイシャルがお安くなっております また、先生不在…
【和歌山】エラボトックス注射|安くて最も人気のクリニック調査レポート
和歌山でエラボトックス注射ができる医院を当機構で調査いたしました。その結果選ばれた、推奨できるクリニックをここに掲載いたします。エラボトックス注射クリニックを選ぶ際のポイントとして「安さ」と「安全性」の2点が非常に重要となります。その点もし
おとといまでカナダとニューヨークに旅行にでかけていました。始めはカナダに行ってナイアガラの滝を見ました。 すごい迫力でした。人生でこんなに感動し…
皆さまこんにちは 恵比寿で、美容皮膚科 ATELIER Medical Clinicアトリエメディカルクリニックで看護師として施術をしているりさりさです …
6月の銀座院診療予約受付開始 いたしました。 お電話でお問い合わせいただけますとスムーズです 0800-111-3163 ホームページからもご予約できま…
こんにちは名古屋院河村です💛 今日は、クマトリの流れをVLOG風でご紹介している動画をご紹介します!! 詳細はこちら こちらの流れを見て少しでもあなたの緊張…
[ヒューマン美容外科]顔面輪郭のカウセ前なら必須視聴!2024年のトレンド分析
[ヒューマン美容外科]顔面輪郭のカウセ前なら必須視聴!2024年のトレンド分析好みの輪郭もトレンドによって変わる?果たして2024年の輪郭トレンドは?オ・…
ご訪問いただきましてありがとうございます。アラフィフ美容ナースの純子と申します先日のカッティングエッジ ライブインジェクションという美容医療のシンポジウムにつ…
【韓国整形・輪郭】ベース型の顔がお悩みなら?!DA『エラ削り手術』!
【キレイになりたいなら、DA!】皆さん、こんにちはDA美容外科です! ブログにお越しいただき毎度ありがとうございます 今日は小顔になりたい方必見の、DAエラ削…
[ヒューマン美容外科]美容整形外科専門医のFACT CHECK!豊胸手術の噂の真実は?!
[ヒューマン美容外科]美容整形外科専門医のFACT CHECK!豊胸手術の噂の真実は?!ネットで流れる豊胸手術についての噂を1つ1つ暴いてみる!キム・グク…
[ヒューマン美容外科]キムグクヒョン代表院長の鼻の症例キム・グクヒョン代表院長-3dシリコン-耳軟骨移植-小鼻縮小-短い鼻矯正✅ホームページ https:/…
皆さん、こんにちは。アックジョンに位置するミゴ美容外科でございます。 いつもミゴのブログをご覧下さり、誠にありがとうございます。 本日は豊胸整形について…
【プロフィール】杏林大学医学部卒東京西徳洲会病院 形成外科杏林大学医学部付属病院 形成外科・美容外科東京警察病院 形成外科・美容外科国立がん研究センター中央…
みなさまこんにちは 今話題のテスリフトノーズ、ご存知ですか テスリフトノーズとは 新しい溶けるタイプの鼻専用の糸です テスリフトノーズの挿入によっ…
おはようございます。 4月1日、本日は気持ちのよい天気です。暑くもなく、寒くもなくない。過ごしやすいですね。 鶴舞公園の桜も、色ずき始めました。 まさに、S…
切開リフト専門医が考える、知っておいてほしい切開リフトの弱点について その4
切るフェイスリフト専門クリニック 恵比寿美容外科 こちらからどうぞ ⇒ https://ebisubiyougeka.com こんにちは恵比寿美容外科の…
鼻を全体的に小さく見せるように手術を行いました。 手術内容は•プロテーゼ挿入(オーダープロテーゼ)•鼻尖縮小(耳介軟骨移植)•鼻翼縮小(内側〜少し外側)を行い…
渋谷セントラルクリニックのアンチエイジング外来では何をしているのか??
毎月の内服薬を処方する際は、色々な相談をお受けします。 例えば?・どんな食事やアルコールを飲んだらいいのか?・どうやって減量したらいいのか?・お勧めの美容外科…
【脂肪吸引】スタッフのお腹を脂肪吸引しています◎LIPO DESIGN by SHUKATO®
28歳女性。身長155㎝、体重46㎏。以前にもお顔も二の腕も脚も吸引してきた勇者なのでトドメにお腹までやりましょう、との結論に至りました。ギリギリまで攻められ…
星条旗通りの桜並木が開花を迎えるとともに、THE CASPSULE CLINIC は開院1周年を迎えることができました これもひとえに、ご来院いただいた多くの…
お待たせいたしました。 2024年度5月 高須幹弥医師の銀座診療日をお知らせいたします。 水曜日を予定しております。 5月1日・8日・15日・22日・29日 2024年4月1日より予約開始しておりますので 銀座院フリーダ …
本日より新年度スタート 今年は4月1日が月曜日なので、いきなりの新生活が始まっている方も多いかもしれません。昨日の暑すぎる気温で、ずっと蕾だったさくらが夕方に…
おはようございます◎昨夜からの雨音で浅い眠りになってしまいました結果、早起きして仕事開始出来たので良かったです^^午後からは渋谷で2024年新入職医師向けに講…
昨日のブログの続きです。40代女性、目の下のクマ&たるみに、・「ハムラ法+α(Ver.2.5)」 単独例札幌院で15年以上地道に改良してきました。皆さんが知り…
「美容ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)