ピーリングに関する記事なら、どんなことでもかまいませんので、お気軽にトラックバックしてください。
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜100件
おつかれさまです。 デパートの入り口で消毒。 ショップの入り口で消毒。 消毒、消毒で、手が荒れる… ハンドクリームが減りますな。 わたしのお気に入りは... Aesop アロマティック ハンドバーム 乾燥した肌を柔らかくしてくれるハンドバーム。 旧製品名は「レスレクション ハンドバーム」なので、ラベルが古いままなこともあるみたいです。 Aesopは、とにかく香りがイイ! 植物性エッセンシャルオイル使用。 エモリエント成分がブレンドされていて、お肌しっとり。 なのに、ベタつきなし。 ボディに使ってもOK。 空間に馴染むデザインもいいですよね。 紹介したのは500mL。 120mL、75mLもあり…
おつかれさまです。 まだまだ続くマスク生活。 感染予防効果が高いとされる不織布だけど、 顔が大きく見えたり... 隙間が空いたり... そこで、 SNSで話題の “不織布マスクでも小顔になれる裏技” わたしも試してみました! 裏技ってほどでもないけど... マスクのヒモを ねじって つまんで きゅっ とするだけ! わたしは勝手に くるりんぱ って呼んでます。 では、実践。 マスくるりんぱ♪ 顔がシュッと見えますね。 小顔効果バツグン! 使っているのは、「アイリスオーヤマの美フィットマスク」です。 やり方は簡単。 (わかりやすいように、黒を使用しています。) 引っ張って、ねじって交差します。 つ…
おつかれさまです。 マスクを外す機会も増えてきたので、新しくクッションファンデを購入。 MISSHA(ミシャ) M クッションファンデーション [ネオカバー] これからの季節にうれしいSPF50+ / PA+++ 。 カラーは、No.23 自然な肌色を選びました。 実際に使ってみましょう! ※写真は、信頼の無修正。 シミ・肝斑・毛穴オンパレードなわたしのお顔に。 ちなみに、この↑汚肌の状態は、肝斑があるのにフォトシルクを照射して、炎症性色素沈着(戻りジミ)を起こしているんです…とほほ。 www.koshikakeol.com ま、このくらいの汚肌の方が、クッションファンデのカバー力もわかりやす…
おつかれさまです。 今日は、 優秀すぎる! と話題の商品の使用レポートです。 まだ、使ったことがない人は、 絶対に欲しくなる! クリームファンデーションとコンシーラーの いいとこどりハイブリットアイテム &be「ファンシーラー 」 スウォッチや他のコンシーラーとの比較、また実際につかてみた画像とともにお楽しみください。 納得のベスコス スウォッチしてみましょう! 混ぜてみましょう! NARS1244に近づけてみた。 比べてみましょう! 使ってみましょう! 納得のベスコス クリームファンデーションの使い指すさと、コンシーラーのカバー力を持ち合わせた「ファンシーラー」。 色味良し。 持ち良し。 厚…
おつかれさまです。 今日は、おすすめのまつげ美容液を紹介します。 世界46か国で大ヒットし、長年愛され続けているまつ毛美容液 TALIKA(タリカ) リポシルズ アイラッシュセラムEX TALIKA(タリカ)とは リポシルズ アイラッシュセラムEXとは 使い方 TALIKA(タリカ)とは 1948年に、美容先進国フランスで生まれたブランドです。 まつ毛美容液や眉毛美容液など、“目元の美しさ”を追求したアイケア商品を豊富に取り揃えています。 リポシルズ アイラッシュセラムEXとは 「リポシルズ アイラッシュセラムEX」は、デリケートな目元のことを考えた97%植物成分のまつ毛美容液。 合成香料フリ…
おはようございます❤️今日も訪問して頂きありがとうございます!!いよいよゴールデンウィーク💕何の規制のないゴールデンウィークですが、特にハワイに行く事もなく…
【可変式ダンベル(アジャスタブルダンベル)徹底比較】ジムトレから家トレへ変化の経験を踏まえて。 ダンベル コロナの影響によるジムの休館やビジター会員の制限で、自宅でのトレーニングに移行した人も少なくないと思います。 私もその一人ですが、そのおかげで自宅にトレーニングベンチやダンベルを購入する良い機会を得ました。 そこで今回の記事では、私が実際に使用してきた可変式ダンベル(アジャスタブルダンベル)の比較を行い、メリット・デメリットをわかりやすく検証してみたいと思います。 ダンベル 1)可変式ダンベル(アジャスタブルダンベル)のメリット・デメリット 可変式ダンベル(アジャスタブルダンベル)というと…
オーディブルで聞ける美容と健康のおすすめ本【5選】 読書、Audible(オーディブル) こんばんわデニージョップです。 忙しいデニーは、「ながら」作業をすることが多いのですが、運転中や家事・ランニング中など、耳から聞ける活気的なオーディオブックサービスがあります。 みなさんご存知のAmazonが提供する、オーディオブックサービス「audible」というものです。 Amazonのサービスだけあって、とても使いやすいですよ。iPhoneのアプリもあって、本の検索もわかりやすく、無料体験期間も30日間ですので、安心してご利用できます。 今回は、このサービスで聞ける美容と健康に関するおすすめかつ、お…
花粉症の症状を予防・軽減。花粉の「ツラい」から守るおすすめグッズと食品。 暖冬により、今年は例年より早めに花粉が飛んでおり、花粉症の人にとっては、とてもツラい時期ですね。 2月の上旬から花粉症の症状が見られる人が増え、マスクも売り切れ気味の今、揃えておきたいおすすめグッズを紹介します。 1)甜茶 お茶の中でも、花粉症予防に効果のあるポリフェノールを含むバラ科の甜茶。 甘みのある風味豊かなお茶です。 ユーワの甜茶が安くてコスパの良い甜茶です。習慣にできると、花粉症の症状を軽減する効果があります。 ユーワ 甜茶 100% 30包 【正規品】 ※軽減税率対応品 てんちゃ価格:276円(税込、送料別)…
ポイント付与やスーパーセールなどが充実している、楽天で購入できる売れ筋の青汁を厳選・比較! 今や健康食品の定番となった青汁。キューサイやヤクルトといったメーカーから数多くの商品が販売されていますが、種類が多すぎて正直どれを選んでいいのかわからない方が多いと思います。どの商品が本当に優秀でおすすめの商品なのか、シンプルに検証してみました。 ・安全性 ・飲みやすさ ・コスト ・栄養素の種類・含有量 上記の4点から検証し、「続けて飲む価値があり、飲みやすい青汁」なのかを検証していきます。 第3位:オーガランド青汁 オーガランドの青汁(30包)送料無料 野菜不足 青汁ドリンク あおじる 大麦若葉 ケー…
本日は、みなさん一度は耳にしたことがあると思われる【薬用養命酒】についてご紹介致します。 【第2類医薬品】薬用養命酒(1L)【養命酒】価格:2178円(税込、送料別) (2020/9/10時点) 養命酒と言われると、お年寄りが飲んでるイメージが強いと思いますが、忙しい現代人や、学生の方にもかなりオススメの万能薬です。 ・仕事に疲れてやる気がでない。 ・育児や家事に追われ休日もダラダラと過ごしてしまう。 ・指先や手足が冷える。 ・便秘など腸内環境が悪い。 ・風邪が長引いている。 ・食欲が出ない。 ・顔色が悪い。 上記に一つでも当てはまる方は、試してみる価値があります。 薬用養命酒は生薬の薬効成分…
手軽に肩こり改善、筋肉疲労回復、【マッサージガン】 本日は大阪なおみさんがイメージキャラクターを務める、おすすめマッサージガンのご紹介です。 大阪なおみさんイメージムービー↓↓↓ 大阪なおみさんイメージキャラクターのセルフケア・筋膜リリースにも最適な最先端ポータブルケアアイテム「ハイパーボルト」です。 ハイパーボルト HYPERVOLT 【メーカー保証1年 正規代理店】 [HYPERICE ハイパーアイス] セルフケア 筋膜リリース価格:61050円(税込、送料別) (2020/9/10時点) 芸能人でいうと、KinKi Kidsの堂本光一さんや、嵐の松本潤さん、ジャスティン・ビーバーさんも愛…
こんばんわデニージョップです。 本日はやせる道場?【エルセーヌ】の合計-8cmやせる体験に行ってきた!のご紹介です。 「エルセーヌダイエットコラム」体験談などエルセーヌで理想のボディを目指す女性たちの声をご紹介。 「エステ体験ってどんなことするの?」不安を感じる方もいらっしゃいます。 そんな疑問や不安を払拭する、リアルなエステ体験を大公開! 実際の施術中の画像があり、エルセーヌのエステ体験「目指せ!合計-8cmやせる体験」の流れを見られます。 「目指せ!合計-8cmやせる体験」施術中の【画像】を大公開・「いたたたた!」代謝促進のテンポイント施術!・これがエルセーヌ「エステティシャンのマッサージ…
こんにちわ。デニージョップです。 本日はオススメシャンプーの御紹介です。 男性ファン急増中の無添加【オレンジシャンプー】。 累計出荷数120万本を突破し、 将来の髪が不安な男性や、ボリュームが気になる女性に大好評です。 オーガニック天然オレンジの力で毛根の汚れをしっかり落とし、 細い髪も根元から元気に! 海藻エキスが髪を保護するからリンスは不要。 洗うだけで髪と地肌のケアは完了です。 30種類の天然成分を配合した弱酸栓・パラベン無添加。 アミノ酸系シャンプーなので頭皮を傷めず安心して使えます。 今なら、トライアルサイズ150mL(初回限定、1世帯1回限り)を1本買うと、 もう1本もらえるキャン…
初めまして。デニージョップです。 美容と健康に関するオススメな情報をお届けしていきます。 まず初めに、好きな食事をしながら、健康になれる方法はないかと勉強し、出会ったのが【マナ酵素】です。 『MANAマナ酵素』 500ml【正規販売店】 ファスティング 酵素 ドリンク 無添加 マナ酵素 ファスティングドリンク 酵素原液 エンザイム 酵素ダイエット 断食 国産 プレゼント 杏林予防医学研究所監修 【送料無料】価格:9155円(税込、送料無料) (2020/9/10時点) YouTubeで最近はまっている管理栄養士の圓尾和紀さんの動画を見て出会い、早速試してみました。 (その動画はこちら↓) この…
フランスでは、ボトックスを注入することは、老若男女問わず、よく行われている美容形成で、現在では、タブー視されていません。
三月になりました❀ 皆さんのお住まいの地域では、もう春が感じられますか?.°ʚ(*´꒳`*)ɞ°. 北海道はまだまだ雪!雪だらけ!です。 息子おもちと公園に行ったら、100cm満たない彼の身長でも、ブランコのてっぺんの棒に楽々触れてしまうほど、雪が積もっていました。 しかし先日歩いていて、暖かいなと気温を見たら0℃で、おお〜マイナスじゃないだけでこんなに暖かいものかとしみじみ…確実に春が近づいていますね! 雪国での初めての冬ですので、何もかもが新鮮です✩*॰¨̮ けれど困るのが、冬の天敵、手荒れ。 暖房でも乾燥するのか、ささくれが目立つようになり、知らぬ間に切り傷があったりと、もうおばあちゃん…
最安値の探偵の浮気調査の業界平均価格について 配偶者や婚約者やパートナーの浮気の証拠を手に入れたくても、探偵の浮気調査の高さで躊躇する方が多数です。業界最安値の探偵がする浮気調査調査の金額は、完全成功報酬制がほとんど。 ...
大阪で即日対応・当日依頼できる大手探偵社Contents1 大阪で即日対応・当日依頼できる大手探偵社1.1 大阪の当日・即日調査の対象者を探偵に特定させる1.1.1 即日対応の素行調査で尾行・張り込みで異性関係も判明2 ...
探偵を雇う値段・費用は安くできる!適正な低料金で依頼するなら3つのことに注意するだけ。知らないと損する探偵の頼み方があったので、
おつかれさまです。 あなたは、 ブルベ? イエベ? わたしは、シモベ。 今日も、地味に働く万年腰掛けOLです。 自分に合う仕事を見つけるのと同じように、自分に似合うリップを見つけるのって大変。 MACパウダーキスリップスティックのインパルシブが気に入ったので、リキッドリップカラーのインパルシブも購入してみました。 ムースのような質感で、塗りやすい! ブラウンと赤みのバランスが良くて、誰にでも似合いそう。 ブルベ・イエベ問わず… とは言っても、ブルベ・イエベ・パーソナルカラーって、自分に似合う色をわかりやすくするモノであって、身につける色を制限するモノではないですよね。 骨格診断とか、血液型とと…
東京都内で当日でも動ける優良探偵はごくわずか。即日対応は浮気・不倫は調査力の高い技術のある探偵へ依頼しないと失敗する可能性が高くなります。東京都内の不倫調査を成功させる秘訣はありますので安心して実績のある探偵へ
肝斑治療のため、品川スキンクリニックで、PICOトーニングディープを3回受けました。 PICOトーニングディープで、肝斑は薄くなるのか??? 写真付きでご確認ください。
シミュート(SIMUTE)を使った私の口コミ体験談と効果をご紹介しています。シミやシワを見つけると憂鬱になりますよね。何を隠そう、私もシミやシワに悩む者の一人です。加齢や紫外線、乾燥など、肌が老化するリスクは日常にひそんでいます。特に、シミ
おこんばんは😃今日も訪問して頂きありがとうございます!!2021年のクリスマスも終わりました🎅今日は雪がチラつく中、片付けも終了。。ちょっと寂しい気もしま…
おはようございます🌞今日も訪問して頂きありがとうございます!!メリークリスマス🎅🎄🎁バタバタしているうちにもうイブ💦明日のザキヤマ家クリスマス会の準…
アミーダヨガアカデミーは、ヨガ未経験でもRYT200(全米ヨガアライアンス)の資格が1ヶ月という短期集中で取得できるヨガインストラクター養成スクールです。アミーダヨガアカデミーの口コミや評判、特徴、施設の様子や、RYT200の資格について詳
LEAN BODY(リーンボディ)は、日本最大級のオンランフィットネス動画サービスです。月額税込980円から始められて、24時間365日、いつでもどこでも動画が見放題!そんな話題のLEAN BODY(リーンボディ)が、なんと!2週間無料で試
lujo(ルジョー)ニードルセラムの塗る針美容液を使った私の口コミレビューや効果、みんなの口コミ・評判をどこよりも詳しく書いています。lujo(ルジョー)ニードルセラムは、塗るだけ1分の手軽さで、エイジングケア(※1)が叶うマイクロニードル
ピュアクル(PUREKLE)ラクアワクレンジングフォームは、お肌に塗ると、約30秒で泡立つ発泡クレンジングです。シュワシュワの泡が、メイクや汚れを包み込んで落とすから、お肌への摩擦を防ぎ、優しく洗います。ピュアクル(PUREKLE)ラクアワ
こんにちは、たまです!目元に2粒出来てしまった稗粒腫が、「つぶぽろん」という薬で取れるかを検証してみました。 稗粒腫(はいりゅうしゅ)とは 治療方法 つぶぽろん 使用方法 効果 まとめ 稗粒腫(はいりゅうしゅ)とは 大きさは1~2mm程度で、白くて丸い形の粒状のものとなっております。症状が現れる箇所としては、主に目の周辺となります。そしてこの粒の正体、毛穴につまってしまった古い角質だそうです|д゚)キエー 治療方法 赤ちゃんに出来た場合は、自然と治るそうですが、大人になってから出来た場合は、自然に治る可能性は低くいそうです。治療方法としては、注射針等で皮膚に穴をあけて、その穴から稗粒腫を押し出…
エクステラリア(extellalia)の化粧水は、お肌の乾燥に着目して作られた化粧水です。お肌の乾燥は、放っておくと、小じわやくすみの原因にもなりかねません。エクステラリア(extellalia)の化粧水は、乾燥対策におすすめの「セルライク
エクササイズコーチは、アメリカのシカゴで生まれた最先端のパーソナルトレーニングジムです。人工知能搭載のマシンが一人一人に合わせて最適なトレーニングを設定してくれ、アメリカで研修を受けたコーチが、トレーニングを頼もしくサポートしてくれます!エ
カラリア(COLORIA)は、海外や国内の高級ブランド香水が、毎月定額でお得に購入できるサブスクです。香水を買ったはいいけれど、使いきれない。使い切る前に香りに飽きてしまった。そんな悩みもカラリア(COLORIA)なら解決!約1,000種類
リンクフェード(wrinkfade)の口コミや効果を誰よりも詳しく書いています。リンクフェード(wrinkfade)薬用リンクルカバーファンデーションは、シワ改善や美白(※1)の効果がある医薬部外品「ナイアシンアミド」を配合!メイクしながら
シャルーヌ リアルブースタージェルは、年齢を重ねて、潤いが足りないとお悩みの方におすすめの、導入美容液(ブースター)です。あの世界のファッションデザイナー「コシノミチコ」さんが監修した導入美容液(ブースター)!国際特許を取得した新技術で、2
脱毛といえばレーザー、おうち時間が増えた今、家庭用脱毛器が人気。自宅で自分でできる脱毛器はたった1つ、トリア(tria)だけです。そこで、私が実際に購入した家庭用レーザー脱毛器『トリア4x』の使い方、使用感などのレビュー。
リノクル(LINOKLE)リンクルケアファンデーションの口コミや評判、効果をまとめています。リノクル(LINOKLE)は、シワやシミにお悩みの方におすすめの、医薬部外品 オールインワンファンデーション。有効成分「ナイアシンアミド」をはじめと
もともと、グリーンの下地やコンシーラーが欲しいと思って、プチプラのものを探してました😀。でも、100均はちょっと怖いなと思い、最初は探してませんでした。💦💦ドラッグストアでなかなか決められず、ダメ元でセリアへ💕。そこで、一目惚れ😌🌸💕したのが、このマイメロち
こんばんは❤️今日も訪問して頂きありがとうございます!!最近始めたバイト💪立ち仕事のため、足腰疲れます🦶そこで。。。。買いました💕メディキュットパジャマ…
こんばんは✨今日も訪問して頂きありがとうございます!!昨日は朝から子守りの1日で、午前中はチビをひとり連れてコストコに買い出し。。午後からは、外遊びで4人のチ…
2021年3月22日(月)に発売する5月号で、美容誌『美的』(小学館刊)は創刊20周年を迎えることを記念して、美的に関わる女優、美容家、ヘア&メイクアップアーティストなど、超豪華なゲストが集結。3月2
夏の激しい紫外線が遠のき冬は、紫外線対策は一休み・・・している人もいるのではないでしょうか?実は夏の紫外線とは違宇、1年中降り注いでいる紫外線があります。その紫外線がもとで冬にもシミができます。 それに加えて1年で一番乾燥する季節。猛烈な乾燥で肌はただでさえ痛みやすくなっています。そこへ乾燥によるシミがでてしまうのです。 夏に比べ、紫外線が弱いと思い込んで、日焼け止めクリームをお休みしている人はいないでしょうか? 今回は、冬だからこそ頑張ってしなければならないシミ対策について説明しますね。(^▽^) 【目次】 1.実はシミを作る紫外線は2つある、怖いのはUVーA波! 夏の紫外線UN-Bと1年中…
毎日のスキンケアに化粧水、乳液は欠かせません。スキンケアはクレンジング、洗顔、化粧水、乳液が基礎です。最近は美容液を加える人もいます。水分を十分に肌に浸透させる化粧水、美容液をつけて、後は保湿のために乳液をつけるとできあがり・・・! そう思い込んでいる人が意外に多いと思います。確かに乳液で蓋をするにはするのですが、乾燥のひどい冬はそれでは十分ではないのです。 なんとなくスキケアの基礎化粧品の流れから外されがちなクリームが、とても大事な役割を担っているということをご紹介しますね。 【目次】 1.保湿クリームをつける目的は?保湿はなぜ必要? 保湿とは?保湿ケアに必要なスキンケアとは! 保湿クリーム…
15年ぐらい前に英語を教えていた子が、2人目の子どもが生まれたと子どもたちを連れて遊びに来ました。久しぶりに会ったのですが、子どもたちもかわいらしくて本当にうれしかったです。 話が弾んでいたとき彼女が突然、「最近ニキビで悩んでいるの。見て、先生あごの所とかひどいでしょ」とマスクを外して、あごを見せてくれました。確かにひどいニキビががいっぱい。( ・_・;) 20代後半の子がニキビ?? そういえば・・・マスクでニキビができることもあるし・・・! 私が「マスクでかぶれたのではないの?」というと、「ううん、これは大人ニキビなの」というのです。 へーそうなんだ!と思ったものの、子どもが二人もいてニキビ…
夕方になると肌がくすみ、透明感のない肌になるくすみ。ちょっと顔の表情が暗く見えるため、不機嫌な顔になってしまいます。顔がくすんで見える人がいると、なんとなく周りも気を遣い「何かあったのかな?」と邪推してしまいます。 また肌がくすむ人は、周りの人が自分に気を遣っているのを感じると「どうして?何かしたのかな?」と心配になります。 こんな誤解を招くのは嫌ですね。しかし、肌のくすみがひどい人は、顔が暗く沈んだように見えます。本当は心配なことが何もなくても周りに気を遣わせてしまう事もあるのかもしれません。 今回は肌のくすみがどうしてくすんでしまうのか、肌くすみはどうしたらで解消できるのか、またそのケアの…
季節の変わり目、まだ寒い日もあれば、春の陽気を感じる日もあります。めまぐるしく変わる気温に肌もついて行けず、荒れをおこしたり吹き出物ができやすい季節でもあります。マスクをつけている生活で肌の乾燥も心配です。 いつも使っている化粧品なのに突然化粧品かぶれ!・・・そんな経験はないでしょうか?かゆみや顔にブツブツができてしまい、スキンケアやメイクの後にいつもとちょっと違う違和感があるとそれは化粧品かぶれかもしません。 「いつも使っているから化粧品には問題がない!?」とたいていの患者さんがおっしゃると近所の皮膚科の先生が話してくれました。私は魚の目で皮膚科に行っていたのですが・・・(^^ゞ。つい世間話…
春先は空気が乾燥し、外はほこりっぽくなります。それに加え、空中を飛び交う花粉が、肌の皮膚だけではなく髪の毛や頭皮にも付着します。また、日によっては急激に温度が上がる日もあり、汗や皮脂などの分泌が多くなります。 放って置くと髪の毛の臭いが気になります。春は寒い季節が終わり、気温も上昇していくことから、汗や皮脂の臭いに加え、強い日射しも気になります。 今回は春に起こる頭皮やヘアトラブルに紹介したいと思います。春に起こりやすいヘアトラブルや頭皮トラブルの原因は何か、また トラブル解決はどうしたらいいのかなどをご紹介します。 【目次】 1.春の気候は不安定!まだ乾燥にも要注意! 2.春に頭皮やヘアダメ…
春は「春一番」「春の嵐」「春雷」といった春の季節を表す言葉があります。気象関係の言葉がいろいろあるのは、荒天の多い季節だからとも言えます。春は日を追う毎に日射しも強くなります。そして体感温度も上がっていきます。 まだ寒いと思っていると急に暑くなる, こんなことを毎年経験しているような気がします。そのため、着る洋服がすぐ出てこなくて、私は毎年大慌てで洋服を引っ張り出しています(~_~;) 春先になると大変空気が乾燥します。そのため「春のゆらぎ肌」という言葉があるくらいです。特に乾燥による肌トラブルは、季節性敏感肌と呼ばれています。 今日は春なのに、荒天の性で肌トラブルが起こる、肌荒れの原因と対処…
去年の夏ごろから、わが家の家電が次々と壊れまくっています。もう壊れすぎて笑えてくるほどです。掃除機、テレビ、加湿器…そして今回はドライヤーです。笑とはいえ、このドライヤーは15年くらい前に購入したイオニティ。2年ほど前からイオンが発生する部
目次 目次 1. 足裏ツボを押すと痛いのは不調のサイン! 足つぼがが痛くなる3つの理由と痛いところで分かる不調! 足つぼが痛くなる2つの理由 足裏ツボを押して痛いところで分かる不調 2.足裏ツボを押す効果と改善される不調! 足裏ツボを押すとなぜ効果あるのか、その理由! 足裏ツボを押すことで改善される効果 3.足裏ツボを押す方法と注意するポイント 症状に合わせた裏のツボの押す方法 足裏の中央にある湧泉の効果 足裏ツボを押すとき注意するポイント 足裏の角質が硬い人は足裏ツボを押しても効かない 4.まとめ 1. 足裏ツボを押すと痛いのは不調のサイン! 足裏をちょっと触ってみると、どこか痛いところはな…
目次 1.エイジング毛は、ダメージケアとは違うの? エイジング毛とはどんな風になるの? エイジング毛になるのは女性のバランスの崩れ 女性ホルモンの減少 活性酵素を除去する抗酸化の低下 水分を保持するヒアルロン酸が30代から減少 エイジングによる地肌の変化 ダメージヘアーは、パーマやドライヤーに原因 2. エイジング毛を自宅で対策!ヘアケア剤を選ぶ シャンプーは添加剤が不使用なものが安心 シャンプーの一般的に使われている主な添加物 植物生の添加物 アミノ酸シャンプーが優れているのは 3. エイジング毛オススメのケアシャンプー 4.まとめ 1.エイジング毛は、ダメージケアとは違うの? エイジング毛…
目次 1.音楽を聴きながら運動するメリット 音楽を聴きながら運動をする精神的なメリット 音楽を聴くと集中力が高まる モチベーションの向上 リラックス効果が高まり、ストレスや緊張感を軽減 音楽は気持ちを切り替えるタイミングになる トレーニング中に話しかけられるのを避けられる 音楽が身体や運動に与えるメリット 音楽が身体に与える影響 音楽を音楽を聴きなが運動をしたときの影響 2.運動をしている時の音楽はリズムが大事 3.まとめ 音楽を聴きながら運動をしている人をよく見かけます。またスポーツ選手が出場の前に音楽を聴きながら集中している様子がテレビに映っています。 運動をする時の音楽と言えば、小さいこ…
目次 1.皮膚の乾燥による手荒れ!指先にもケアを! 乾燥で手荒れになる原因は内因性と外因性がある 手荒れになる原因は、皮脂がはがれ水分が失われる! 指先の乾燥肌はケアが大事 2.主婦湿疹による手荒れ!症状は2タイプ 主婦湿疹はどうしてなるのか、症状のタイプは2つ 主婦湿疹と呼ばれる手発疹になる原因 主婦発疹タイプは2つ、それぞれの症状 主婦発疹の対策と予防 3.手荒れを防ぐため、日常生活で気をつけること 4.まとめ 1.皮膚の乾燥による手荒れ!指先にもケアを! 寒くなると手がカサカサしてきます。油断しているとすぐ手荒れ! そんな経験をしたことはないでしょうか? 冬は空気が乾燥し、強い風などが吹…
今週のお題「ピザ」 ピザは、食べて食べても飽きない不思議なたべものだと思います。 ピザが大好きになったのは、大学時代アメリカにいた頃です。私は、イタリア人とシカゴから来たアメリカ人とルームシェアをしていました。 アメリカのピザは、すごく大きくてびっくりします。日本のMサイズとLサイズとは・・・・・・まさに桁違いです。 3人で住み始めたころ私の部屋では、ピザのデリバリーになるといつも論争が始まります。イタリア人の彼女が、必ず難癖をつけるのです。イタリアでは、ピザは一人一枚食べるのが原則のようです。 アメリカの大きなピザも、ピザをカットして手づかみで食べる食べ方も気に入らなかったようです。 イタリ…
現代はストレスが多く、ゆっくり休みはずの睡眠がうまくとれず、寝不足になっている人も多いです。 しかし、ストレスだけではなく普段の生活や食事からも寝不足を引き起こすこともあります。 健康には質の良い睡眠は不可欠です。 寝不足の原因を知ることで、心身へのリスク回避ができるかもしれません。 今回は、寝不足をしないためにどんなことができるのか、などの提案も含めて紹介したいと思います。 目次 [:内容] 1. 寝不足になるとどんなリスクが心身にあるのか 寝不足になり、その状態が長く続くと病につながることもあります。 それだけではなく、日常生活でも顕著な弊害が現れてきます。 寝不足が原因で起こる心身のリス…
冬になると頬がほてり、まるで熱でもあるのかと心配になるほど、赤くなる人がいます。普段は、気にならないのに寒くなると毎年決まって頬が赤くなります。たいした厚いわけでもないのに、次第に顔全体が赤みを帯びていきます。 具合が悪いわけでもないようで、顔だけが熱いとまた妙な返事が返ってきます。どうして頬があんなに赤くなるのか知りたくなり調べて見ました。 今回は頬が赤くなる理由と赤くなった時の対策についてご紹介します。 目的 1.赤ら顔になり顔がほてるのは血行と自律神経が原因 赤ら顔になるのには血行不良によるものと自律神経の乱れが主な原因のようです。特に冬になると急に温度が下がりますが、室内は反対に暖かく…
日本酒と料理! 日本酒の芳醇な米の香りと料理は絶妙な味を醸し出す、最強のコンビです。 食材を調理する時、料理酒や清酒を使う場合があります。料理酒と、わざわざお酒に料理という言葉を漬けている意味は、なぜなのでしょう!お酒と料理酒は、違うものなのでしょうか? 料理にどちらを使うとおいしく出来上がるのでしょう。今回は、調理に使うときは清酒がいいのか、料理酒がいいのか、また2つの違いはどこにあるのかを比べて見たいと思います。 目的 1.料理酒とは何か??料理酒と清酒の違いは! 料理酒は、清酒ではなく調味料として販売されている 料理酒は調味料として販売されているので 料理酒の味には雑味が残っている 料理…
あらためて、洗顔を考えたとき、洗顔ブラシで洗顔している、ダブル洗顔をしている、顔を洗ったあとタオルでゴシゴシこすっている、などを行ってはいないでしょうか。 乾燥肌の人は、間違った洗顔をしている人が多いそうです。洗顔が正しくないために乾燥してしまったのです。では、正しい洗顔方法とは何でしょう。 今回は、乾燥肌にならずもちっとした肌へ導く洗顔方法について、ご紹介します。 目次 1.間違った洗顔方法で肌を傷つけているかも! 間違った洗顔方法は何が肌に悪いのか 肌をこすって傷をつけることで起こる肌トラブル 2.泡立て洗顔の泡で保湿肌になる 洗顔の泡は肌に負担をかけず気持ちがいい 高密度な泡が肌への作用…
この前切を切ったはずなのに、もう爪が伸びてきた、爪が伸びるのは早いなと感じている人もいるのではないでしょうか。爪を切るとき、爪の色が気になりませんか。 なんとなく爪の色がいつもと違う、爪に線が入っている、そんな時は体が不調かもしれません。 爪は個人差がありますが、平均して1日に0.1mm程度伸びるといわれています。爪全体が生まれ変わるのに約3~6ヶ月かかるといわれています。爪は足より手の法が伸びるのが早く、指のなかでは、よく動かす指ほど早く伸びるそうです。 爪は、爪の色などで健康状態が分かるようです。今回は、爪にあらわれる健康状態について、ご紹介します。あなたの爪は大丈夫でしょうか? 目次 1…
近頃の日本語は言葉を縮めて話すのが、はやりなのでしょうか。「就活」「婚活」「終活」。「就活」「婚活」はなんとなく分かります。しかし「終活」は、何をするのだろうと思っていると、今度は「温活」という言葉が目に飛び込んできました。 「温活」?始めて聞いたときは、どんなことをするのか、想像も付きませんでした。「体を温める活動」これを聞いて、何をするのかすぐ分かる人はいるのかな?と思ってしまいました。 しかし、興味があったので、調べているうちに体にとても良いことなのだと知り、もっと詳しく調べて見ようと思いました。 温活は体を温めることです。体を温めることには、とても意味があることが分かりました。今回は、…
くれえる化粧品のClairリップグロウを使ってみました。唇にもうるおい。透明感とツヤを与える、スクワラン、マカデミアオイルを配合した、透明のリップグロス。唇の乾燥や荒れを防ぎ、外気から唇を保護します。唇のうるおいを守りながら、透明感とツヤのあるみずみずしい唇に。箱の中から、シンプルなパッケージのグロス。スクワラン・マカデミアナッツ油が配合されていて、マスクの下でも荒れがちな唇がしっとりとしました。Claircosmeticsファンサイト参加中<monitor>くれえる化粧品リップグロウ
今年の夏からはじめたヘナでの白髪染め。最初の頃は一週間おきに染めていたものの、回数を重ねるごとに、わたしの髪質・白髪の量だと大体20日前後で染めるのがベストだということがわかってきました^^。わたしが使っているラジャスタンヘナの色味は全4種
くせ毛で、色が赤茶っぽくて、軟毛で細毛…。そんなわたしは、子供のころからずーっと髪のことで悩んできました。そして、40代を迎えたあたりからは、さらに「あれ、髪の量減ってきた?」という悩みも加わることに…😢(いや、それよりさらに昔、そう、20
こんにちは今日も訪問して頂きありがとうございます!!ずっとずっと悩み続けたシャワーヘッド🚿とうとう購入しました悩みに悩んでいたのは、ミラブルプラスとリファフ…
日頃から美容や健康には気を使って生活していますが、寒い季節になってくると髪や肌が乾燥したり相変わらずの貧血だったり余計に気になります。40歳を過ぎて手抜きをするとドカンと後からしわ寄せがくるので、最近はあれやこれやと試行錯誤しながら体調管理
メイクの時、なにげなく使っているブラシですが、あらためて 考えてみるとメイクブラシのお手入れをどのくらいの人が意識して いるでしょうか。 メイクブラシを使っているとブラシの毛が一か所に固まって しまうとか、一方向に毛先が流れてしまったという経験は ないでしょうか。 今日はメイクの脇役でなかなか注目されないメイクブラシのお手入れや 洗うときの注意点などについてご紹介します。 目 次 メイクブラシは汚れている メイクブラシを洗うタイミング ブラシを買い換えるタイミング メイクブラシの保管方法 まとめ メイクブラシは汚れている!お手入れが必要 使い始めた頃とは、まったく違うブラシのごわごわ感! 始め…
最近BBクリームとCCクリームということばを良く聞きます。 ファンデーションとは違うのでしょうか? BBクリームのBBはどんな意味があるのでしょう。 CCクリームのCCは? 単にBの次だからC・・・?そんなことはないはずです。 BBクリームやCCクリームはメイクの前に顔全体にのばして使います。 どこがファンデーションとも違うのでしょうか? 今日は最近よく聞くけれど、実態が分からないBBクリームと CCクリームを徹底的に調べて見ようと思います。 目 次 BBクリームとCCクリームの意味と違い BBクリームとCCクリームの効果と使い方 BBクリーム、CCクリーム、ファンデーションの違い まとめ B…
目 次 シミのタイプは4つある それぞれのシミの対処法 3できてしまったシミ対策 基本的なシミ対策 鏡を見て、あっ!と気付いたシミ。それが意外と大きいと 気になって仕方がありません。2,3日前までは気付かなかったのに しっかりシミになっている、そんな経験はないでしょうか。 今回はシミの原因とその対策や予防について 紹介していきたいと思います。 シミのできる原因とメカニズム、黒色メラニンとは? そもそもシミとは何か?というと、肌には黒色メラニンが ありますが、これが過剰に蓄積し、肌の表面に茶色に 見える部分のことです。 紫外線を浴びすぎると肌のメカニズムが狂い、古い肌細胞が 表面近くに残ってしま…
にほんブログ村 目 次 むくみの原因 むくみのチェック むくみ対策と予防 まとめ 朝起きて鏡を見て、「えっ!むくんでいる」と叫んだことは ないでしょうか。 前の日はきちんとメイクを落として寝たはずなのに何が原因で、 こんなにパンパンになってしまったのだろうと思うほど むくんだ鏡の中の顔。 今回はこの顔がむくむのはどうしてなのか、 またむくみ対策や予防について紹介していきたいと思います。 むくみの原因は、水分不足と塩分が関係 むくみの原因は、水分不足と塩分が大きく関係しています。 むくみは、加齢や病気でもおこりますが、健康な人が 突然朝起きてむくんでいる場合は、前の日の食事や アルコールが関係し…
ポチッと にほんブログ村 目 次 マッドリップの質感は? マッドリップが引き立つ塗り方 秋冬トレンドカラーのマッドリップ まとめ 夏の光が和らぎ、ファッションも落ち着いた色になるなります。 服装に合わせてメイクも買えていく時期です。 今日は、顔のなかでも最も目立つリップについて紹介します。 マッドリップの質感は唇を魅力的に表現! マッドリップの質感は、発色がよくはっきりとした色のが 多いのも特徴です。光沢がないので、唇と色が一体化しそれでいて 全体のファションの中で、一段と目立ち目を引きます。 大人っぽいファッションで、マッドリップをつけると 一段と顔が締まって見えます。 ワンポイントのように…
にほんブログ村 目 次 顔ぽつぽつ、首ぽつぽつにオイル美容液 顔ぽつぽつ、首ぽつぽつの正体は アンミカオイルとは何か。その効能は 美容オイルアンミカの効能と効果 お試し購入お申し込みについて まとめ 顔ぽつぽつ、首ぽつぽつにオイル美容液 顔ぽつぽつの小さなかたまりを見たことはありませんか。 顔だけではなく、目のまわりや首にも同じように ぽつぽつができます。 30代~50代の女性に多く見られます。 気にしなければどうって事ないのかもしれませんが、 夏などは、どうしても気になります。 特に首回りは加齢によるものが多く、たくさんできる 人もいるので気になるところいです。 顔や首ので、強い薬は使いたく…
目次 マスクで具合が悪くなる、頭痛がひどい マスクを掛けていて起こる体の健康被害 マスクの危険はマスクにもある マスクを上手に使うセルフケアが必要 まとめ 1 マスクで具合が悪くなる、頭痛がひどい 外へ出るとマスクをしているのが当り前の社会になり、 不自由だといいながらマスクが手放せなくなっています。 夏の暑い炎天下は息苦しく、人混みの中や電車の中では 暑さのため気持ちが悪くなる人もいます。 しかし、人に病気をうつさないため、と大変やさしい気持ちで マスクを使っていますが、自分の体方が悲鳴を上げていることも あります。 思うように話せない、頭が痛い、めがねをしている人は めがねが曇りやすいなど…
【目次】 基礎化粧品て何?どうして使うのか? 基礎化粧品の付け方使い方 基礎化粧品を買うときのポイントと留意点 トライアル化粧品のオススメ まとめ 1. 基礎化粧品何?どうして使うのか? 基礎化粧品、何気なく使っていると思います。 スキンケアのための化粧品。 といっても一つではなくスキンケアのための基礎化粧品は けっこうな数がラインナップされています。 基礎化粧品はメーキャップする前のスキンケアの段階で 使われます。 洗顔料、化粧水、美容液、乳液、クリームなどが 肌に直接つけ、肌の健康とみずみずしい肌を保つために 使われるものです。 肌そのものを整えるだけで、こんなに使うのかと 最近メークデビ…
目次 界面活性剤入りのシャンプーとリンスどんなものなの シャンプーとリンス、使い続けるとどうなる シャンプーとリンスを買うとき注意すべき所 ケアする時の注意と自宅でするヘアケアのしかた まとめ 1. 界面活性剤入りのシャンプーとリンスどんなものなの 最近我が家では夫の白髪が増え、それがまたよく抜けるのです。 犬や猫に換毛期がありますが、換毛期のようにごっそりと 髪が抜けるため、掃除機で追いかけなければなりません。 しかし、人のことを言える立場でもありません。 洗面所で髪をとかした後、はらはら落ちてくる髪の毛。 最近ポヤポヤの髪の毛がフワフワ舞うのが分かるのです。 年なのかな?と思いながら・・・…
40代になってますます髪の毛のツヤが無くなり、髪を洗うとやたらと軋むようになってきたと悩んでいる方はいませんか?私もそんな悩みを持つアラフォーで、これまでにありとあらゆるヘアケアを試してきましたがいよいよ自力ではコントロールできなくなってき
おはようございます今日も訪問して頂きありがとうございます!!今日もセミの鳴き声と、チビたちのドアノックで起こされる毎朝、生存確認のように訪れます。そして保育園…
長年マリークワントを愛用している私ですが、たまに他メーカーの化粧品を試してみることもしばしば。1ヶ月ほど前に「コスメデコルテのフェイスパウダーはオススメだよ」と教えられ、さっそくいそいそと使っていたのですが結局マリークワントのフェイスパウダ
40代女性がきれいを作るためのお風呂の過ごし方。お風呂時間を有効活用したきれいになる方法を6つ解説しました。同時にリラックスするバスアイテムのおススメをご紹介。今日の疲れをとり、全身をきれいにして明日の笑顔の準備ができますように。
敏感肌が安心して使えるwhomeeの乳液。無印ポンプヘッドをつかってカスタマイズしました。乳液をプッシュして使えるので便利になります、そのほかのメリットやデメリットも解説。イガリシノブさんのコンセプトどおり毎日のスキンケアを楽しく楽になりました。
ロールオンオイルでオイル美容する方法。ハンドケア・ネイルケア・リップケア・スキンケアのやり方を解説します。効果的な使い方と敏感肌への注意つき。おすすめのロールオンアロマを使い方を徹底解説しました。持ち運びコスメにポーチにひとつ欲しいアイテムです。
ご覧いただきありがとうございます お医者さんって本当に尊い職業だと思います 新型コロナウイルスなど未知の感染症が出て怖くても休むことはできない 寧ろ医療関係者の方々は最前線で働いてくれています 自分にも感染のリスクがある中でも 人の命を預かって日々緊張にさらされ 最善の治療を勉強したり、その患者さんにとっての最善を考えたり、研究したり、、 そんな仕事をしている彼を心から尊敬しています 想像に難くないと思いますが、医者は激務すぎます 引きます、、ほんと 医局や病院にもよるのかなと思いますが、医者の仕事は労働基準法の「ろ」の字もないんじゃなかろうか。。 最近は研修医の方たちは少しずつ制度が整ってき…
こんにちは今日も訪問して頂きありがとうございます!!そろそろ梅雨入りしそうな予感!!マスクの中もむし暑いよねー熱中症に気をつけなければ!!では本題!!!昨日、…
今回は毎日のスキンケアにプラスして使える、スペシャルケアアイテムのご紹介をします。私が使っているものはリニューアル前のものなので、まだMAGIC RITEシリーズのパッケージですが、現在は独立してリリースされています。リニューアル寸前に購入
学研プラスは、『皮膚科専門医が見た! ざんねんなスキンケア47』を発売した。スキンケアの「ざんねん」な例をあげながら、皮膚科学の知識をふまえた正しい対処法を解説。お肌に潤いをあたえるコラーゲンは直接肌
元美容部員で、100社近くの化粧品を試してきたナスカです!今回は、私の中でベスト3に入る「ヴェレダ化粧品」。ワイルドローズ・トライアルセットの効果的な使い方・率直な感想・効果などの口コミレビューです♪
年齢の出やすい手。水仕事は毎日の日課ですが、ちょっと気を抜くとすぐにシワシワになってしまいます。私はネイルではなくポリッシュをよく塗りなおすのですが、その度に使う除光液で指がカサカサになりやすいのも悩みどころです。そこで少しでも潤いを保つた
相変わらずの美容追求を続けている中で、少し前まで致命的な悩みに直面していました。それは『髪の毛バシバシ状態』です。加齢によって髪の毛に年齢が出てきたのでヘアケア用品は慎重に選ぶようにしているのですが、どうやら私の髪の毛には合っていなかったよ
今回はメイク前の大切なアイテム、マリーのメイクアップベースをご紹介したいと思います。世間にはさまざまな化粧した下地がありますね。テカリを防止するパウダー入りのものや、BBクリームに近いシミやそばかすをカバーしてくれるもの、潤いを第一に考えら
寒い季節の水仕事などで荒れてしまう手や、乾燥で唇が切れてしまって痛い・・・。そんな経験をお持ちの方は少なくないのではないでしょうか。カサカサの唇にどれだけリップを塗ってもツヤっぽいのは一瞬。手にもハンドクリームを塗ってもまたすぐカサカサに。
ピーリングに関する記事なら、どんなことでもかまいませんので、お気軽にトラックバックしてください。
男性はアウトドアに夢中で、肌のケアについては無頓着。 紫外線によるシミ、乾燥肌、くすみなど 男性だって、もっと肌を大切に、きれいにしたほうが良いのでは? シミのない、イケメン肌にしよう!!
健康に関する事。美肌、美容に関する事。大歓迎。
もしも女になったら何するんだろう? って考えているうちに気が付けば実行して いました。 今は真面目にキレイを目指していまーす。 決して変態は目指していませんので仲良くしてネ
スキンケア・バストアップアンチエイジング・サプリメント・ボディケアなど、美容・健康に関することならお気軽にトラバしてくださいね。
美容整形、ダイエットに関する事。気軽にトラックバックして下さい。 脱毛やレーザー治療などの体験談・口コミなども大歓迎。
外側からのスキンケアも大切だけど、トラブル肌にならない為のお肌の土台作りが大切♪アンチエイジングですねっ☆いらないものは排出して、いいものだけをたっぷりとお肌に入れましょっ♪そうすることによって、心もきっと豊かな気持ちになれるんです(^-^)/
うつぶせ寝健康法 なんでもアドバイス下さい
カルジェル、ネイルタトゥ、ネイルチップ、ネイルのブログ。
主婦でもママでも年をとってもキラキラ輝く女性でいたいですよね!コスメ、ダイエット、趣味なんでもキラキラできることトラックバックして下さいね☆
モテる女性になるブログ
骨格ナチュラルさん集まってくださ〜い♪ 似合うファッション、着こなし、欲しい服や小物など何でもOK☆ 美容やダイエット情報もお待ちしてます〜
SBC湘南美容外科クリニックを利用した【体験談】【口コミ】【まとめ記事】の投稿をお願いいたします(*'ω'*) こちらのテーマを通して、美容外科好きさんが情報をゲットできる場にできれば嬉しいです!
美妝保養相關
恋愛のノウハウや恋愛ハウツー記事
アラフィフのライフスタイル。美容・健康・いいもの・好きなもの色々日常にしていることを綴っております。
30代以降の大人の歯列矯正。子供の時には出来なかったけど、いつかやりたい!という方が、参考にできるような記事が集まると良いなと思ってます。
男性セラピスト福岡女性用アロマ出張エステホストバストアップマッサージ
メンズコスメにつていの情報
シャワーヘッドを変えて良かったことや 買って良かったものを紹介してください。 シャワーヘッドを変えたことで 良くなった様々なことをTBお願いします!