少々お金かけてでも確実に痩せる(実際に痩せた)方法を共有していきたいです。
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜100件
今日は何度もリピートしている、大人気の100均コスメをご紹介します。* トラコミュ 100円ショップ L O V Eプチプラなのに超優秀な、ダイソーのユーアーグラムのお気に入りアイテムです!『UG スリムアイシャドウスティック 03』JANコード:4980299121517『UG スリム ス
娘を出産し、30代半ばくらいになった頃からでしょうか…私は白髪がぐんと増えてしまいました。それは今でも続き、きっと同世代の人よりも白髪は遥かに多いと思います。どんなレベルかと言ったら、特に前頭葉の部分は染めなかったら3分の1は真っ白になってるんじゃないか
タナメラ マッサージオイル ジンジャーブレンドを使ってみたマッサージ用のオイルが欲しいと思い、タナメラでオイルを購入してみました。複数あるオイルのうち、今回買ってみたのは「ジンジャーブレンド」。いったいどんなオイルなのでしょうか。この記事は
今日は100均でようやく購入した、幻のコスメアイテムをご紹介します。* トラコミュ *:+。口コミ人気コスメ・スキンケア。+:*ダイソーの大人気商品『スポンジ付パウダーポット』が、お気に入りのパウダーを片手でポンポン!と使えて、すごく便利で優秀でした!『No.7721 ス
メイクポーチって、サイズが小さいと今使っているメイクポーチ、小さくて入れたいものが全部入らない…かといって、サイズが大きすぎると、使いたいメイクアイテムがポーチの底の方にあって探すの大変…という悩みが出てしまいますよね。...
マレーシア生まれの人気スパブランド「タナメラ」から出ている、抗菌ハンドジェルの使用レポです。スパブランドのタナメラからハンドサニタイザーが出ているなんて驚きです!この時期手を清潔にできるサニタイザーは重宝しますね。
タナメラ(TANAMERA)の紹介です。100%天然由来の成分を使用しているマレーシア生まれのスキンケアブランドです。
タナメラ ボディソープ ブラウン(Brown Formulation Body Soap)の使用レポです。エキゾチックな香りが魅力の固形ソープです。
タナメラの日本の公式HPをもとに、商品一覧を記載します。各商品から、私が使用した商品の使用レポを見ることができます。情報は随時更新していきます。Essential oilMassage oilBody moisturizerFacial S
クリオネフィット(clione-fit)の美顔器を、2週間使った私の口コミと、感じた効果をまとめています。クリオネフィット(clione-fit)は、いつものスキンケアにプラスするだけで、お肌のお悩みに効果的にアプローチ☆自宅にいながら、ま
ご訪問ありがとうございますラインで更新情報をお届け現在約1200人以上の方に登録していただいています。(感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。)(↑バナーから登録できます↑)*・゜゚・*:.。..。.:*・゜想像以上に長引いているマスク生活。それに伴って、
今年の初めにこんな↓↓↓記事を書いていました。マスクをしている限りついて回る唇カサカサ問題。そんな私に友人が誕生日プレゼントにくれたのがこちら↓↓↓グロス感覚でつけやすいし、これ好きだなぁ…マスクの下でも良い感じ。ラシャスリップス(リップ美容液) 7ml 全18
ミナサーン、オヒサシブリデース!オゲンキデスカー? ワタシハ、イキテマスヨー! 一週間、ブログを放置したのは初めてなのでちょっとテンションが変です(笑) では、気をとりなおして。 ミニマリスト、ベースメイクの肌色を手放す。 もともとファンデーションが苦手で、リキッドやクリーム、パウダーファンデーションなどは使っていませんでした。 唯一、粉体のミネラルファンデーションだけは、おしろい感覚で使えるので使っていました。お試しで買ったエトヴォスのミネラルファンデーションがなくなり、次もリピートしようかと思ったのですが思い切ってアレを買ってみました。 ミニマリスト、ベースメイクの肌色を手放す。 NARS…
この間、すんごいのを見つけちゃいました(≧◇≦)「携帯フェイスブラシ(スライド式、10.2cm)」!(JAN:4549131 995831)お化粧するときのフェイスブラシです。ダイソーオリジナル商品。↓昔1000円くらいで買ったドキュメントスタンド、ダイソーなら200円で売ってる…😂ブログ村テーマ100円ショップ!ダイソー☆大創!開けてみるとこんな感じ。材質は、ケース:アルミニウム毛:PBT(ポリブチレンテレフタレート)黒いケースが、シン...
気温差が激しい連休ですがみなさんお体崩されていませんか?昨日は風も強く気温も低く寒かった!そんな中、薄着で出かけたせいもあり買い物から帰ってきたらめずらしくゾクゾクと寒気が早急に葛根湯を飲んだら体調が整いましたが焦りますね今後も体調管理を気をつけなければ
アルティモイスト トライアルキットを使った私の口コミレビューと、みんなの口コミと効果を中心にご紹介しています。秋から冬へと移り行くこの時期は、お肌の乾燥に悩む人も多いと聞きます。エトヴォス「アルティモイストライン」は、そんなお肌の乾燥に悩む
おつかれさまです。 春っぽくなってきましたねえ。 春になると、ピンク系のリップが欲しくなりませんか? わたしが最近購入したのは、 Celvoke(セルヴォーク) ディグニファイド リップス 04 ピンクブラウン “石原さとみさんが、ドラマ「高嶺の花」で使用していた” みたいなSNSの投稿を見かけるけど、そうなんですか??? 確かに、和服にもピッタリとハマりそうな落ち着いた色味です。 ほのかな青みピンクに、ブラウンが控えめに混じっている感じ。 手持ちのリップと比較してみましょ。 上:Celvokeディグニファイド リップス09テラコッタ 中:Celvokeディグニファイド リップス04ピンクブラ…
2022年の3月に発売されたアクアレーベルのセルフバリア UVミルクをお試しさせていただきました!ここ数年はSPF50の商品ばかり使用しているのですが、今回の日焼け止めもSPF50!今回の日焼け止めはどんな感じかな!? ワクワク⭐︎以下で使用感など詳しくレビューしたいと思います!▶︎ アクアレーベル UVミルク アクアレーベル セルフバリア UVミルクの特徴 アクアレーベル セルフバリア UVミルクの特徴は以下になります。・SPF50 PA ++++ ・乳液・化粧下地・UVカットの3役 ・自然なターンアップ化粧水で肌を整えた後に乳液・化粧下地の代わりとしても使えるUVミルクになります。テクスチ…
ポイントでマクドナルドを買わないで 一体何を買ったのかというと、デパコスを買いました。 minicotan.hatenablog.com コスメデコルテのコンシーラー RMKのコントロールカラー 定価で買いにくいものを買う コスメデコルテのコンシーラー 今日日デパコスはデパートでなくとも買えるもの。 貯まったポイントで、以前から狙っていたコンシーラーを購入。 SNSで話題になっていたこのコンシーラー。 &bのファンシーラーと最後まで迷いましたが、コスメデコルテに決めました。 使ってみると、滑らかな使い心地で厚塗り感なし。まるで素肌みたいです。 でもやっぱり、小学生の頃から気にしているほどのクマ…
情報が多すぎて買い替えたくても疲労が増すようになったコスメ選び。そんなときに見つけたメイクアッププロデューサーのSHOKOさんの\”ゼロ円美容”の動画/▽▽▽今使っているコスメを時間をかけてケアすることやちょっとしたリンパのマッサージをすることで高いコスメに頼
この間、ずーっとずーっと探していたものに出会えました!!「電動ホットビューラー」!!(JAN:4549131 999556)税込220円。発売後一度だけ見かけたんですが、その時は躊躇して買わずに後悔。その後は一切見かけなくなり、店頭から消えている商品です。ふだん滅多に行かない、人気の少なめのダイソーで奇跡的に売っていて、感激して即買い。笑ホットビューラーが200円って、すごすぎませんか?↓ブナの木の靴ベラ、100円なの?!...
11月のQoo10メガ割で買った、ミシャのタイムレボリューションナイトリペアアンプル美容液を使い切りました。 夜だけしか使っていないので、約3か月持ちました。 コレはリピートしてもいいかもしれない♡と思えた一品。 ちょうどQoo10のメガ割が始まり、リピートするにはナイスタイミングなのですが 安くなっているからと、ついつい他のものまで買ってしまいそうだったし、まだ使用中の美容液が残っているので今回は見送ります。 現行スキンケアは3点 セールには要注意 唯一のお気に入り 今後の予定 現行スキンケアは3点 ミシャの美容液を使い切ったので、現在使っているスキンケアは全部で3点。 美容液2点とクリーム…
カバーマークのトリートメントクレンジングミルクをお試しさせていただいたので今日はこちらの商品のレビューをしたいと思います!口コミは結構高評価なんですが、 私は正直「うーん…」っていう点もありました。カバーマークのクレンジングをこれから買おうか迷ってる方の参考になれば幸いです。 カバーマークのトリートメントクレンジングミルクの特徴 ウォータープルーフ系の化粧品は落ちない!? カバーマークのトリートメントクレンジングミルクが買えるところは? こんな記事も書いてます スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); カバーマークの…
どうしてもゴチャっとなりがちなのがメイクコスメ。 厚化粧じゃなくても、なぜか増えてしまいます。 私も見た目すっぴんなのに、たくさん持ってました(笑) 過去 現在 下地 ファンデーション ポイントメイク アイブロウ アイシャドウ リップ おわりに 過去 過去のちょうどいい画像がなくて スキンケアコスメといっしょくたになった写真ならありました。 うわっ。 コンシーラー、4つもあるし(笑)。 スキンケアもカオスやわぁ。 現在 スッキリ減りました。 下地 下地はナチュラグラッセのメイクアップクリームカラープラスのラベンダーピンクを使っています。 くすみが気になるお年頃なので、コレで血色感とツヤをプラス…
今日はタイトルのまんま雑誌の付録の美容グッズの話です。最近色々とポチッとしたものの使い心地をご紹介。まずは、大好きなブランドのジョンマスターオーガニックの電動ブラシ!なかなか渋い色味で高級感もありました。洗面所に置きっぱなしにしても嫌ではないくらい。で、
誰が言い出しっぺなのかは知りませんが、 化粧水不要論大賛成! ワタクシ、化粧水は必要性を感じておりません。 美容液とクリームの2ステップ 化粧水なくても無問題 美容液も減らしたい 美容液とクリームの2ステップ 洗顔後、美容液をハンドプレスで顔になじませて クリームを塗って、おしまいです。 化粧水ってほとんどが水で蒸発してしまうし 美容成分が入っていたとしてもほんのわずかだし 化粧水つけたての肌に美容液やクリームを塗っても イマイチなじまない。 化粧水が乾くまで待てない。 美容液にも水分が入っているので 美容液でも十分じゃないの? 化粧水の後に美容液つけるなら 化粧水要らんやんと思って、 化粧水…
あれこれつまみ食いしていたら 二股、三股、四股… いつの間にか泥沼の恋愛関係に。 そんな経験はありませんか?(ナイナイ。出来るものならやってみたいわ 笑) 浮気するとあっという間に泥沼に 浮気心を捨てる おわりに 浮気するとあっという間に泥沼に 浮気しまくってたらそうなるよね。 泥沼に。 私は一途な人なので(自分で言うな!) 泥沼の恋愛関係になったことはございませんが スキンケアアイテムについては浮気病が発病し 泥沼になりかけたことはごじゃります。 まだ中身が残っているのに、 SNSで話題になっていると 欲しくなってつい買ってしまう。 買ってしまうと、 使いかけのものがまだ中身が残っているのに…
lujo(ルジョー)ニードルセラムの塗る針美容液を使った私の口コミレビューや効果、みんなの口コミ・評判をどこよりも詳しく書いています。lujo(ルジョー)ニードルセラムは、塗るだけ1分の手軽さで、エイジングケア(※1)が叶うマイクロニードル
前回の「柴田恭兵の自宅を探訪しながら散策~世田谷線の旅(4)」では、柴田恭兵の自宅を探訪しながら散策しました。今回は、ガクト、ピエール瀧の自宅の旧宅を探訪しながら世田谷線の旅を続けます。(※)他の芸能人・著名人関係の記事については、「芸能人・著名人関連のカテゴリ」がありますので、ご関心のある方はこちらを御覧ください。★★★ ★★★(国士舘大学)前回の記事で散策した松陰神社の隣には「国士舘大学」がありま...
以下の記事は、あまり纏まりのある記事ではありませんが、世田谷区の代田・代沢散策中に思ったことを、「日々思うことのカテゴリ」の記事として書いたものです。(北澤八幡神社)世田谷区の代田・代沢を散策しているときに、「北澤八幡神社」を訪れ(世田谷区代沢3-25-3)、 境内にある奉賛者名簿を見ていると、スピリチュアリストとして活動している江原啓介(えはら ひろゆき)の名がありました。なぜ、ここに江原啓之...
メイクブラシ、何で洗ってる? みなさま、メイクブラシを洗うのに何をお使いですか? 私は、石けんで洗ってました。 でも石けんって、アルカリ性なのであまりよろしくないのですのよね。 それで中性洗剤ならばと思い、 ハンドソープを使ってみたりもしたのですが コレもなんかちょっと違う感。 それから食器洗い用洗剤も試してみて 最終的にたどりついたというか、 思い出したのがおしゃれ着洗剤だったのでした。 メイクブラシ、何で洗ってる? 食器洗い用洗剤はタブーよん メイクブラシにはエマールがgood 専用品との成分比較 エマールの成分 資生堂スポンジクリーナーの成分 アクロンよりエマール 食器洗い用洗剤はタブー…
メイクボックス:化粧品入れ 今まで使っていたセリアのプラケースが割れてきて所々にヒビが入っていたので、 思い切って新調しました。 (汚いので小さめの写真で…) 買ってよかった無印良品の木製ツールボックス これがまたかわいいんです。 ネットで見かけたときに、コレだ!使いたい!と思ってたんですが、 純粋なメイクボックスではないし、他にもいろいろと 中川政七商店の木製化粧箱とか、 Towerでおなじみの山崎実業のツールボックスなどリサーチした結果、 MUJIのツールボックスを購入しました。 使用して1か月ほどになるので紹介しようと思う。 価格 1,990円(税込) 仕切りも取り外しができて、取っ手が…
乾燥しないオイルクレンジング? お肌が乾燥しがちなこの季節。 この季節、私が使っているクレンジングが 乾燥しないオイルクレンジングです。 オイルクレンジングは洗浄力が高い分、 洗いあがりが乾燥するのが定説。 乾燥しないオイルクレンジングなんて、あるわけないやろ! って、思うでしょ。 乾燥しないオイルクレンジング? オイル100% 私の使い方 他のオイルでもOK オイル100% これな。 無印良品のスウィートアーモンドオイルです。 ただのオイルやん~。 という、ツッコミ大歓迎。 オイルなので、 メイクを落とす能力はもちろんあります。 マッサージや保湿に使える化粧用のオイルなので お肌にもやさしい…
4月から仕事復帰ママは、準備を始める時期が徐々に近づいてきましたね。(あっという間〜?)あんまり早くてもやる気にはならないですが、情報だけは早めでもいいかなと思うので、何回かに分けてお伝えしていきますね!もっと自信を持って、自分らしい人生を楽しみたいワー
肌断食をやっていたあの頃 変わり身の早さよ 海外コスメにはまる 私のイチオシ 全ての分野でミニマリストである必要はない 肌断食をやっていたあの頃 ミニマリストネタもだんだんネタ切れになっていく中(早っ!) そういえば昔、肌断食してたことを思い出し あの頃はミニマルだったなぁとしみじみ。 まだ、このブログを始める前だけど 3~4か月ぐらい肌断食をやってました。 肌断食はミニマル&経済効果が素晴らしい。 必要なのは、水と石鹸とワセリンとちょっとの勇気。 お肌がキレイになると信じてやってみたけど もともと洗顔後は化粧水ぐらいしかつけていなかったので そんな激変はなかったな(アタリマエだ) 途中で、シ…
今日からお仕事の方も多いのかな?我が家は明日からですが、こんなに↓↓↓ダラけた日々も終わりですね(笑)私が写っていないだけで、一緒にだらだらしておりました(・・;)さてさて…今日は唇問題を…冬になったら…と言うか今はマスクをしているので年中になるのかな?唇がガッ
ウエルネスボーテのミッシュブルーミンアイラッシュを使ってみました。ナチュラル系アイラッシュNo.1の、ミッシュブルーミンアイラッシュの人気8種類がリニューアル。ふさふさとした毛束が、より自然に可愛く見える立体まつげへ進化しました。まつげの毛が2層のカールになっている、3Dアイラッシュ。ふんわり可愛い目元を実現してくれます。エアリー極細毛という独自の技術で毛先が細くなっている事により、とても軽くてナチュラルに仕上がり、目元に自然に馴染んでくれます。つけまつげでは初の試み、ブラウンラインのつけまつげの軸をブラウンカラーにすることで、軸が肌に絶妙に馴染み、3Dアイラッシュとの相性もバッチリ。つけまつげの軸の強度をアップし、何度も繰り返し使えるようになりました。長めで軸は透明なタイプの、No.6ガーリーフレアをお試しし...<monitor>ウエルネスボーテミッシュブルーミンミッシュブルーミンアイラッシュ
センテラアジアチカ(学名)、ハーブ医療ではゴツコラと呼ばれるツボクサ(和名)。インドのアーユルヴェーダでは、最も重要なハーブとして用いられてきました。そのツボクサの入った化粧品が最近、日本でもよく見かけるようになりました。 話題のCICA成分 ONE THING CENTELLA ASIATICA EXTRACT (ツボクサエキス) ONE THINGツボクサエキスの成分 ONE THINGツボクサエキスの使用感レビュー 話題のCICA成分 CICA(シカ)って聞いたことある方も多いと思います。韓国コスメによく入っている話題の成分ですよね。 CICAって、ツボクサの学名センテラアジアチカ(CE…
テレビショッピングなどでお馴染みのパピリオステイブロウをお試しさせていただきました。某タレントさんがジムで汗をかいた後にタオルで拭きとっても「やだー!ほんとに落ちてなーい!」っていうCMね。ほんとかよと思いながら今回ご提供の商品を使ってみました。相変わらずの正直レビューで今回もこちらの商品の使用感などレポートしていきたいと思います! パピリオステイブロウの特徴 パピリオステイブロウを使ってみた感想 パピリオステイブロウを使う時の注意点 パピリオステイブロウの特徴 こちらの商品の特徴は以下になります。・一日中落ちない(らしい) ・ブラシ付きでぼかしも簡単 ・クレンジング剤で落とすパピリオステイブ…
そう…またやっちゃった…付録に惹かれて買ってしまった…このお姉様の雑誌を…素敵なあの人 2022年1月号【雑誌】【3000円以上送料無料】以前にもこれを↓買ってました…素敵なあの人 2021年11月号【雑誌】【3000円以上送料無料】 懲りないよね〜(^_^;)で、今回はこれ↓が
化粧水って、高級品をケチケチ使うよりも安くてもいいので、たっぷり使うのがいいらしい✨。私は、手作りの激安化粧水を使ってます✨。手作りって面倒と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、めちゃめちゃ簡単なんです😃。しかも、余計な添加物は一切入っていないナチュラ
カバーマークのフローレスフィットのサンプルをいただきました。ひと塗りでシミが消える、肌が艶めく。美しい人肌を再現するクリームコンパクトファンデーション。少量で濃いシミまでカバーしながら、美しい人肌のもつツヤ・質感・みずみずしさを再現する新技術を採用。シミがもとからなくなったような、今までにない実感。SPF30、PA+++。FR10・FR20・FR40の3色セット。一番人気はFR20。肌にのばすと、クリームがとろけてリキッドになります。気になる部分にトントンとなじませます。パウダーで仕上げると、シミをしっかりカバーしてくれました。<monitor>カバーマークフローレスフィット
ご訪問ありがとうございます。*・゜゚・*:.。..。.:*・゜突然ですが、皆さんは、『白髪』ってありますか??私は、あります…なんだったら、結構年上の自分の姉よりも、私の方があるな、と思うほど。毎月、美容院でのカラーリングは欠かせません。だけど。まだ美容院行くほど
前回の楽天お買い物マラソンの時に買った美容液が届いています。 minicotan.hatenablog.com オマケに試供品がついてきました。試供品って欲しくて買ったモノではないので正直、要らないっちゃぁ要らないのだけど、せっかくもらった試供品。 思う存分試供品を堪能したいと思います。 魔女工場ガラクナイアシン2.0のレビュー 魔女工場の試供品 ローズブーケパフュームシャンプー ビフィダバイオームアクアバリアクリーム ガラクトミーエンザイムピーリングジェル ガラクナイアシン2.0 リアルフレッシュアロエスージングジェル 魔女工場ガラクナイアシン2.0のレビュー 試供品のお話に行く前にまずは、…
ご訪問ありがとうございます。*・゜゚・*:.。..。.:*・゜インスタを開設した当初から、インテリアの話題を通してお互いにフォローしているファッションモデル(兼美容ライター)さんがいらっしゃいます。その方から最初にフォローしていた時は、本当にびっくりしたのと同時に
ご訪問ありがとうございます。*・゜゚・*:.。..。.:*・゜台風通過後、また暑さがぶり返している関東ですが…やっぱり空の高さや、金木犀の香りや、街を行き交う人のファッションなどで『秋』を感じることが多くなりました。それで今日、お出かけしたGUで秋メイクにぴったりと
ご訪問ありがとうございます。*・゜゚・*:.。..。.:*・゜この秋、また一つ歳を重ねました。ギリギリアラフォー、と言ってもいいのかな、というような、もはやミドフォーが正しいのかな、というようなそんなお年頃の私ですが…ここ半年ほどで、以前に比べてケアを入念にしてい
お風呂をあがってからボディローションをつけたり洗い流さないトリートメントをつけたりするいわゆる「入浴後のプラスアルファの美容」がとにかく苦手な私が久しぶりにこんなものに手を出しました。ラーレオーガニッククリームという洗い流さないトリートメントです。洗い流さないトリートメントなんて人生でほぼ使ったことがないぐらい私の中で続かない美容ナンバーワンです。でも妙齢になってとにかく何もかもが「今までと違う」肌質も髪質もどんどん昔と同じではなくなってきました。髪のパサつきが気になるので今回こちらのトリートメントのモニター募集に応募したところご縁がありお試しさせていただくことになりました。髪がちゅるんちゅる…
こんにちわ、もも(@momorepo_com)です! マスカラを塗るときダマになりやすいし、キレイに塗れない…塗るのにも時間かかる… 化粧をするとき、あなたはこんな悩みありませんか? 塗るのが難しかったり、適量がわからなくて まぶたにベトっとついてしまったり・・・ マスカラって塗るのがすごい難しいですよね。 そこで今回はそんな悩みを、 CAROME.(カロミー)のマスカラで解決していきます! ダレノガレ明美さんプロデュースする、CAROME.の公式サイトをもとに どんな商品か、口コミはどうなのかを見ていきます。 マスカラを塗るときに悩んでいたことがこの記事ですべて解決できますよ♪ すぐ読めるの
今日はほぼ毎日付けているお気に入りのマスク紹介しちゃいますこちらですハイ巷で言うところの血色マスク(血色カラーマスク)てやつですね血色マスクとはなんぞや?耳馴…
紫外線対策をバッチリやったつもりでも、なんか焼けてる?ということも…詰めが甘いわたしはよくあります。自転車によく乗るので、日焼け止めを塗るのですが、ちゃんと塗ったつもりでもなぜか手の甲が少し黒いんです(笑)。 すでに黒くなってしまった日焼けは、もう仕方がないですが、新たにできるシミを予防するために美白効果のある薬用化粧水を買ってみました。 薬用 大吟醸のうるおい美白水 薬用 大吟醸のうるおい美白水の成分 水分を保持し、お肌に透明感を与える成分 お肌にみずみずしさやぷるぷる感を与える成分 お肌のキメを整える天然植物保湿成分 薬用 大吟醸のうるおい美白水の使用感レビュー(口コミ) ご注意! 薬用 …
アルビオンのホワイトレアエアーのサンプルを使ってみました。Airな心地よさなのに生っぽい質感を記憶する。涼やかな美しさつづく、夏用のレアファンデーション。清涼成分メントール配合で、ほのかにひんやりとするベースがとろけるように軽やかに伸びひろがり、肌にフィット。空気のような軽い付け心地で、レアな質感。きめ細かい美しい素肌のような仕上がりが持続します。SPF40PA++++。4色揃っていますが、01ライトベージュをお試ししました。適量をとって、軽いタッチで頬から顔全体にムラなく伸ばすと、生っぽい軽い触感で、最初スーッとして、さらっとした仕上がりになりました。<monitor>アルビオンホワイトレアエアー
2020年3月にリニューアル発売された TSUBAKI プレミアムモイスト シャンプーとコンディショナー。今回ご縁があってこちらの2種をお試しさせていただきました。もうね、なんか最近髪質の変化をめっちゃ感じるの。歳をとるってこわい!自分の肌質はこう、自分の髪質はこうって思ってたことがことごとく変化していく妙齢に突入しました。今回ご提供いただたTSUBAKIのシャンプーは私の髪質に合ってるかな?今日は使ってみた感想や「このシャンプーはこんな人におすすめ!」等、私目線のレビューを書いていきたいと思います。 TUBAKIのプレミアムモイストシャンプーとコンディショナーの特徴と使い心地 こちらの赤のシ…
クリスチャンディオールのリップグロス アディクトリップマキシマイザー評判高いリップグロスで乾燥する季節や唇の荒れが気になる方に選ばれているアディクトリップマキシマイザー着け心地や効果のほどはどのようなものなのでしょう見た目も可愛くて一本持っていたくなるリップグロスです。クリスチャンディオール リップマキシマ 効果メンソールが効いたバニラの香りで唇に塗るとピリッとするリップグロス最初はこのピリピリ感に...
こんにちわ、もも(@momorepo_com)です。 この記事ではミシャ・トリプルアイシャドウの 塗り方レビュー口コミ を紹介していきます。 ササっと化粧できたらラクなのに… こんなこと思ったことありませんか? アイシャドウを塗るのが苦手グラデーションがうまくできない!なるべく化粧に時間かけたくない こんな悩み、ありますよね。 ミシャのトリプルアイシャドウでは、この悩みを一気に解決してくれます。 色や発色、塗った感じを知りたい。 そう思ったあなたは、ぜひ読んでみてください。 良い点・悪い点も、口コミと一緒にレビューしていきます。 トリプルアイシャドウの塗り方 トリプルアイシャドウは名前のとおり
私はブログモニターというのをここ4年ぐらいやっているのですが、久しぶりに出会いました、 提供されたけど自分に合わなかったもの。 モニター記事って“いいこと”しか書かない人が今でも一定数いますが、私はモニターを始めた時から必ず良い悪いの両方を書くスタイルを貫いています。 悪い口コミは必ず書きます。 悪いとこ1つもないんですけど!みたいな商品もたまにありますが、だいたいが「ここが惜しい」「もっとこうだったらなー」ってのがほとんどです。だから今日もありのままに感じた事を書こうと思います。今回私に合わなかったのはリジェンヌのモイスト&ボリュームのシャンプーとコンディショナーです。この商品を買う人って加…
暑ーーーーーーーーーーーーーーーーーーい夏は、肌には何もつけたくないのが本音。スキンケアで迷走していたわたしも、ようやくわたしなりの必要最小限を見つけました。 混合肌でギットギトのベッタベタ 朝の定番 夜の定番 スペシャルケア おわりに 混合肌でギットギトのベッタベタ わたしの肌は混合肌で、特に夏はTゾーンが超オイリーになります。だから朝起きるとTゾーンがギットギトのベッタベタ。 何もつけたくないけど、今夏のテーマは美白。新しくシミを作らないよう、美白に重点を置いてお手入れをしています。 ちなみに日中はイニスフリーのノーセバム ミネラルパウダーを使うのでサラッサラです。 minicotan.h…
こんにちわ、もも(@momorepo_com)です。 ミシャのコスメ使いたいけど、どこで売ってるの?よく名前は聞くけど、どの商品が人気なの? そんな悩みを解決します。 人気コスメブランドのミシャは名前を聞いたことがある人も多いはず。 使ってみたいけど、どこで売っているのか気になりますよね。 今回は、ミシャの人気商品と一緒に安く購入できるところも紹介していきます! 本記事の内容 コスメブランド・ミシャについて人気の商品購入できる場所 安く購入できるうえに、優秀コスメが多いのでミシャのコスメを使えば今よりもかわいくなれちゃいますよ! 3分ほどで読めるので、ぜひ参考にしてみてください。 ミシャとは?
スキンケアに関しては、気に入ったものを見つけたとしても同じものを使い続けるより、新しいものや気になった物を色々と試してみるのが好きなタイプです✌️ アメリカに来てから原因不明の肌荒れを経験して、三十路に近づいて、日焼けもたっぷりして、以前よりもスキンケアに気を遣うようになりました。 そんな私がアメリカで買って本当に良かったなと思う商品を絞ったので、順に紹介していきます🤗 CLINIQUE Take The Day Off Cleansing Balm www.sephora.com これは好き嫌い分かれる気もするのですが、クリニークのメイク落とし、私は好きでした。 元々オイルクレンジング派だっ…
長年脇汗に悩んでいた私が「脇汗がしみ出てこない制汗剤」に出会ったのが2019年の夏。信頼してる大好きなブロガーさんがこの商品をおすすめされていたのがきっかけなんですが2年目のこの夏もガッツリお世話になっております。パースピレックスです。 海外のものなんですが、これほんと日本の薬局で売り出したらあっという間に完売すると思います。値段はそこそするけどほんとに脇汗が染みてこないの。ほんとは薬事法?的に脇汗がしみ出てこない制汗剤とか言っちゃダメなんだけどこれはほんとそう言い切ってもいいぐらいすごい商品です。こんなに小さいのに私はなんだかんだいって 2年ももってます。塗る期間をサボってた時期もあるので他…
3月に買ったラロッシュポゼのUVイデアXLプロテクショントーンアップ(日焼け止め)が残り少なくなったので、気になっていたオルビスのリンクルホワイトUVプロテクターを買ってみました。 【オルビス】リンクルホワイトUVプロテクターを使ってみた ラロッシュポゼとの比較あり 【オルビス】リンクルホワイトUVプロテクターを使ってみた ラロッシュポゼとの比較あり 商品概要 気になる使用感 落とす時はどうするのか問題 おわりに ところでみなさんはお肌の老化を少しでも遅らせるために、紫外線対策やってますか?家の中でも紫外線は降り注いでいるので、うっかりするとシミやシワの原因になっちゃうよ。紫外線対策に男も女も…
ご訪問ありがとうございます。*・゜゚・*:.。..。.:*・゜関東も梅雨明けとなり、暑さに拍車がかかってきました。ただでさえ消えやすくて気になる上に、マスク生活でキープするのが難しい、アイブロウのメイク。でもこの夏は、そんなトラブルに負けないような、ベストコスメを
そろそろ梅雨も明けつつある日本列島。真夏の厳しい紫外線が気になる季節です。出かける時には日焼け止めに帽子にマスク。これにサングラスをかければ首から上の紫外線対策はバッチリだけど、怪しい人… 「石けんで落とせます」はアテにならない 石けんで落としやすい「日焼け止め」の見分け方 主成分が「水」 主成分が「オイル」 2層タイプ(ウォータープルーフ)は落としにくい 医薬部外品の日焼け止め 成分表示とにらめっこしてわかったこと 日焼け止め関連記事 参考 おわりに 「石けんで落とせます」はアテにならない メーカーが石けんや洗浄料で落ちるとうたっていても、業界で基準が設けられているわけではなく、メーカー独自…
この間、すんごく良いものを見つけちゃいました(*´▽`*)「スポンジ付パウダーポット」!パウダーやチークを詰め替えて使う容器です。たまたま見つけて買ったんですが、その後はあまりお見かけしなくて、すごく人気みたい💦こちらはダイソーで買いました。↓300円キャニスターが高見えでカッコイイ!♡ブログ村テーマ100円ショップ!ダイソー☆大創!開封するとこんな感じ。フタをしている時のサイズは、約φ40×高さ44mm。パウダーを...
湿気でムシムシする頃から気になりだす、Tゾーンの「皮脂」。毎年この「皮脂」に悩まされてきました。 洗顔 美容液 日焼け止め パウダー おわりに 油田の様にあふれ出る夏の「皮脂」。「皮脂」は肌を守るためになくてはならないものだけど、多すぎるのも困ります。今夏はこの「皮脂」をコントロールすることを目標にケアしています。 洗顔 ここ2年ぐらいは、朝はぬるま湯のみの洗顔でしたが、今夏からよく泡立てた洗顔料をサッと顔に伸ばして泡で押し洗いする方式に変えました。夜の間に分泌された「皮脂」が洗い流され、気持ちよく感じます。 美容液 洗顔後は、タオルで顔を拭かずに濡れている状態で美容液をつけます。 The O…
ご訪問ありがとうございます。*・゜゚・*:.。..。.:*・゜到着を楽しみにしていた、ムック本が先日届きました。゚.:。+オススメ!雑誌&付録゚.:。+付録・おまけそれはこちら。BOBBI BROWN 高機能バニティポーチBOOK プロも愛用率の高い、コスメブランド、ボビィ・ブラウンのバニ
ご訪問ありがとうございます。*・゜゚・*:.。..。.:*・゜アイブロウとフェイスパウダーがなくなったので、先日久しぶりに買い替えました。☆☆コレ!!買ってよかったよ☆☆選んだのは、threeの新製品のパウダー。クチコミやSNSで大人気だったので、完売が続いていたのですが…
もう10年以上?もっとかな?ずーっと愛用しているASTALIFT。赤いゼリーみたいな美容液は私の大切な基礎化粧品の一つです。スーッと肌に浸透していくのを知ってしまうと手放せない。フジフィルム アスタリフト ジェリー アクアリスタ 40g 【メール便(ゆうパケット)対象外】
真珠で有名なミキモト様からUVプロテクターのご提供をいただきました。とても上品なパッケージデザイン! お値段も自分では気軽に買えない高価な日焼け止めなので使うのにとてもドキドキしました…♡今日はUVプロテクターを使ってみた感想を私なりの言葉で綴りたいと思います。褒めるだけのレビュー記事ではありませんのでよければ最後まで読んでくださると嬉しいです。 ミキモト コスメティック UVプロテクターの特徴 ちょっと残念ポイントその①肌にのせた瞬間はベタつく ちょっと残念ポイントその②クレンジングでしか落とせない ミキモト UVプロテクターはどこで買えるの? こんな記事も書いてます ミキモト コスメティッ…
本日レビューを書くのは2021年2月6日発売の ビオレUV アクアリッチ ライトエッセンス(日焼け止め)です。日焼け止めでビオレを使ってる人は多いのでは!?私も毎年ビオレの日焼け止めは必ず買うほどお馴染みのブランドになりました。こういう時ブログモニターをやってるといち早く新商品を試せるから嬉しいですね。使わせていただいたからにはしっかりレビュー記事書きますよ!今日は2ヶ月毎日使って感じた正直なレビューを書きたいと思います! ビオレUVアクアリッチライトエッセンスの特徴 この商品の特徴を一言で言うと、塗ると肌が明るくなる日焼け止めです!SPFが50だとか香りがいいとかそういうのはお店で手に取って…
資生堂ジャパンのマキアージュドラマティックスタイリングアイズを使ってみました。目を自然に大きく見せる運命のブラウン。3色のブラウンで陰影が際立つ目もとになるアイシャドウ。瞳の色研究から生まれたブラウンが、とけこむようになじみ目を自然に大きくみせます。重ねる順番を変えるグラデーション使いで、目元の印象変化が自在に楽しめます。黒にピンクゴールド色の素敵なケース。全5色の中から、ラズベリーモカをお試ししました。裏面の説明通りに使ってみます。カフェラテの様なお洒落なデザインにビックリブラシとチップが2本入っています。鏡の隣にも説明が付いていて親切。まずは左上の目もとファンデベースを塗り、下の段は左から塗るとビターな印象、右から塗るとスイートな印象になるそうです。最後に右上の艶ポイントカラーを目頭寄りに塗って完成です。温...<monitor>資生堂ジャパンマキアージュドラマティックスタイリングアイズ
ご訪問ありがとうございます。*・゜゚・*:.。..。.:*・゜この春から、本格的にミネラルコスメを使い始めた私。この、エトヴォスのスキンケアベースを購入して、プラス、ファンデーションも使ってみたい、と思うようになりました。確かに、このベースと、+フェイスパウダーで
ご訪問ありがとうございます。*・゜゚・*:.。..。.:*・゜今日も、昨日に引き続き、お買い物マラソンのポチレポです。買いまわりのポイントアップのエントリー↑も当然ですが、今日は、楽天カード決済で、ポイント5倍デー♪↓それぞれのエントリーをお忘れなく。インテリアブロ
資生堂のグレイシィプレミアムBBクリームを使ってみました。たった20秒で、毛穴・小じわ・くすみなどの気になる年齢悩みを上質カバーし、パッと明るい冴えた顔色へ。シルキー発光ベール配合により、見ても触っても心地よいシルク肌を叶え、更にアルガンオイル配合により、保湿効果に優れ、高い化粧もち効果も実現します。毛穴や小じわなどの凹凸悩みや、きめの粗さなどが目立ってくる悩みにひっかかることなく、なめらかに仕上がるシルク仕立てにこだわりを持ち、すっとなめらかにのびて、うるおいを感じるのにべたつかず、SPF50・PA+++の高さを両立しました。1品7役(凹凸カバー・顔色アップ・保湿クリーム・化粧下地・コンシーラー・ファンデーション・SPF50・PA+++)、忙しい朝に最適なBBクリームです。金色のチューブに35g入り。色は中間...<monitor>資生堂グレイシィプレミアムBBクリーム
2020年9月に発売された専科のパーフェクトクリアクレンズをお試ししてみました。私、専科のこのシリーズ大好きなんです。以前も専科のクレンジングを使ったことがあるのですが専科ってめっちゃ落ちるんですよ。今回お試ししたのはパーフェクトクリアクレンズ!メイク落としオイルと洗顔ジェルのハイブリッド2層処方になったクレンジングになります!2層の液体をシェイクして使うクレンジングです!発想も面白いですね♪では以下で詳しくレビューしたいと思います! パーフェクトクリアクレンズの特徴 パーフェクトクリアクレンズの特徴は以下になります。・メイク落としオイルと洗顔ジェルのハイブリッド2層処方 ・濡れた手でもOK …
いつもご訪問ありがとうございます。とても励みになっています! 前記事『清潔で安全な家』に沢山のいいねをありがとうございました。 数年前から花粉症の症状は出て…
この季節。花粉症歴約35年の私が怯えるものは、花粉症自体もあるのですが、「肌荒れ」も恐怖の一つ、です。普段のスキンケアをより丁寧にするようになってからは、だいぶ良くはなりましたが、それでも油断すると、花粉×強くなり始めた紫外線、でみるみるうちに肌が荒れ
今日の夜洗顔は、こちらを使いました。 らを使いました。 ファンケルの ディープクリア 洗顔パウダー。 ディープクリア 洗顔パウダー 【ファンケル 公式】 …
乾燥シーズン。それに加えて、マスクが必須となったこの秋冬、悩みの種だったことの一つが「唇の角質荒れ」。毎日、気になった時や、夜寝る前、リップクリームでケアしても、薄皮が乾燥してめくれ上がり、ガサガサになってしまうことが…。我流で、ラップを使ってオイル
今日は初めて聞くブランドコスメのご紹介です!atsushi nakashima(アツシ ナカシマ)のアイライナーってご存知でしたか?2020年12月10日に発売されてまだ出来たてほやほやの新コスメなのです!スタイリッシュなパッケージデザインが目をひくatsushi nakashimaのコスメですがこのアイライナーの凄いところは高密着で描きやすいのにお湯でオフできるところ!某口コミサイトでも早速使った方の書き込みが高評価なので使うのがとても楽しみです♡では以下で詳しくレポしていきまーす! atsushi nakashimaって誰? アイライナーの特徴 お湯でオフできない!? アイライナーを使う際…
予約して、到着を待ちわびていた雑誌が、今日、手元に届きました〜。それはこちら。美st 3月号〜。表紙は松嶋菜々子さんでした。相変わらず、お美しい…゚.:。+オススメ!雑誌&付録゚.:。+付録・おまけ【楽天ブックス限定特典】美ST (ビスト) 2021年 03月号 [雑誌](ジバン
気がつけば自分が「中年」というポジションにあるんだと気付いた昨今。そういえば。朝起きても疲れが取れていなかったり、そもそも疲れやすかったり、と、自分自身の心身を見返して、思い当たることは多々あります。それで、今年、今まで以上に気をつけたいこととして、
寒さも一段と厳しくなり、それと同じくして空気の乾燥もきになる今日この頃。髪もその影響を大きく受けて、からまりやすいし、傷みやすくなる季節ですよね。そんなタイミングで、こちらのヘアブラシをお試しさせていただきました。Areti(アレティ)の、デタングルブラ
先日、ネットをちょこちょこみていたときのこと。想定をはるかに超える豪華付録がついている雑誌を発見!迷うことなく速攻で購入しました。その雑誌はというと…『婦人画報』。は、初めて買いました。本屋さんで手に取ることも今までなかったかも。強いて言えば、母が昔
青汁で知られる食品加工会社キューサイが作ったスキンケアシリーズのコラリッチ。今回ご縁があって商品提供をいただいたので今日は使ってみた感想などを綴りたいと思います。いただいたのはリンクルホワイトジェルです。ぷるぷるのジェルが気持ちいいオールインワン化粧品のおすすめ度は80%!!それでは以下で詳しく説明していきます! コラリッチってどんな商品? リンクルホワイトジェルの良かった点 リンクルホワイトジェルのイマイチだった点 スパチュラ付きなのですが… 健康な肌には逆効果!? リンクルホワイトジェルの販売店はどこ? こんな記事も書いてます コラリッチってどんな商品? 食品加工会社キューサイが作ったスキ…
もうここ何年も、ロングのパーマヘア、カラーリングの私の髪。やっぱり神は労ってあげないと、あっという間に傷んでしまうし、スタイリングもうまくできなくなってきます。そこで、最近の私が始めたこと。「ヘアオイル」の2種類使い分け、です。楽天マラソン・・・届い
この秋GUから発売された、コスメアイテム。え?GUからコスメが?と、最初に知った時はちょっとびっくりだったのですが。お手頃な価格と、シンプルなデザインに惹かれて、2つほど購入しました。☆GUジーユーLOVE☆私が選んだのはこの2つ。マルチパレット+Eのピンクと、
マスクの生活が定着して、私がつい手抜きしがちなメイクアイテムの1つ、「リップカラー」。マスクをしていると見えない場所だし、マスクにもつきやすかったりするので、ついつい省略しがちで…。でも、食事に行った時、お友達がマスクを外しても旬の綺麗な唇にしている
ピーリング商品として20年以上愛されている ロゼットゴマージュのさっぱりタイプをご提供いただきました。ロゼットの名前は知ってるけど使ったことがなかったのでとっても楽しみです!ご提供いただいた「角質つるつるこするジェル」は乾いた肌にジェルを馴染ませてポロポロ石鹸カスみたいなのが出てきたらピーリングOKの簡単な商品なのです。ピーリング系は初なのでそんな初心者でも簡単に扱えた商品なのかレビューしたいと思います。良かった点、イマイチだった点も書いていくので最後まで読んでいただけると嬉しいです! 【口コミ】ロゼットゴマージュを使ってみたよ!効果と使い勝手を徹底レビュー。 「角質つるつるこするジェル」と使…
先日、娘とセリアに行った時のこと。こちらのアイテムを見つけました。「まえがみパウダー」。私は前髪を作ってないのですが、そろそろお年頃に差し掛かってきた娘。彼女は前髪をとても気にするんですよね。小さい頃は有無を言わさず、ぱっつん前髪にしてましたが…(そ
今年はマスクが日々、手放せないアイテムになってしまいましたよね。そんな中、いつも以上に私が真面目に取り組んでいるのが日々のお肌のお手入れです。(いやいやいや、もっとやるべきことあるでしょ〜、と自分でも思うけれど…汗。)夏頃かな?メイクした肌に、汗、そ
私はバブルの恩恵をギリギリ受けた年代で、コスメと言えばハイブランドが普通でしたねー。そのためか、やはり今でもCHANELやDiorをついつい買いがち……と言うか、ブランド名に安心しちゃうんですよねー。それだからか最近では化粧品のブランドも新しいものがたくさん出てい
少々お金かけてでも確実に痩せる(実際に痩せた)方法を共有していきたいです。
サンプル大好き♪トライアルセット大好き♪ スキンケアやコスメはもちろん、サンプル体験記事ならなんでもOKですよ。 お気軽にトラックバックしてくださいね(*´ェ`*)
素肌美人を目指す方を応援しましょう。 美容に関するいろんな情報。 肌トラブルに関する情報。 コスメに関する情報。 なんでもOK! たくさんトラックバックしてください。
バリカンは、19世紀の中頃に米国の自動車会社のリンカーン社やキャデラック社を創業したヘンリー・リーランドによって発明された。 日本では明治16年(1883年)に輸入され、理髪師の鳥海定吉が最初に使用して普及したと言われている。 翌、明治17年(1884年)12月4日の読売新聞にバリカンの広告が掲載されるほど広く普及するようになり、日本で男子に丸刈りが一般化するようになった。 明治4年(1871年)9月23日に明治政府によって散髪脱刀令が公告され、一般には、断髪令という名称でちょんまげから頭髪の自由化がなされたことと、明治6年(1873年)の徴兵令の公布で、入営した兵士の頭髪を衛生上の理由で丸刈りとしたことが日本でバリカンが広く普及する背景となった。 形状は山形の2枚の刃を動かし、髪を切る道具である。古くは手動式のものが一般的で、その後、小型・軽量化されるなどの改良が加えられたが、1906年に米国ウォール社で開発された電動式バリカンが理髪店を中心に第二次世界大戦後、世界的に普及した。1990年代後半からは充電式のバリカンも普及した 以前は頭髪を丸刈りや刈りあげる目的のためによく使われたが、現在のデザインカット手法においてバリカンは色々な使われ方をするようになった。今では業務用と家庭用のものの境(区別)はなくなりつつあり不透明になってきている。最近では希望の長さに設定する為のアタッチメントが業務用、家庭用を問わず付いているものも多い。家庭用のバリカンは、家電量販店やホームセンターなどで入手可能である。
坊主頭が好きな人。自分の坊主頭が気に入ってる人。 スキンヘッドやちょいハゲもかっこよければOK! 坊主好きな人はトラックバック! 坊主頭の芸能人(例) 松本人志、竹中直人、斎藤佑樹(ハンカチ王子)、えなりかずき、トシ(タカアンドトシ)、ブルース・ウィリス、サンプラザ中野、田中聖(KAT-TUN)、瀬戸内寂聴、市川海老蔵、小野伸二、山本“KID”徳郁、清原和博、松山千春、森本稀哲(日本ハムファイターズ選手)、クロちゃん(安田大サーカス)高原直泰、ATSUSHI(EXILE) 丸刈り髪型 坊主バー 栗くり坊主 てるてる坊主 作り方
今日は久々に一日が落ち着いたので趣味のポスター を製作しました。 健康を意識した物にしたかったのですが元写真の モデルさんの健康美が上手くだせなかったのが 少し残念です。 心と身体のバランスが大切ですが、健康はそれを 維持する普段の努力が必要なんですね。
ジャンル問わず、さまざまな商品やサービスを実際に使ったり見たり聞いたりした感想、レビュー、口コミなどをブログに書いたら、トラックバックしてください♪ 商品説明も大切だけど、やっぱり実際に体験した人の感想レビューが一番参考になりますよね^^
バーバリーや23区・組曲・・・サンヨーやオンワード 他社員割引情報やそこで買った商品紹介などトラバしてくださいませ。 BURBERRY (バーバリー) BURBERRY BLACK LABEL (バーバリーブラックレーベル) BURBERRY BLUE LABEL (バーバリーブルーレーベル) バーバリー以外のSANYOブランド MACKINTOSH PHILOSOPHY(マッキントッシュ フィロソフィー)・GENERRA(ジェネラ)・COTOO(コトゥー)・la Bala(ラバーラ)・Johanna ho(ジョアンナ・ホー)・AMACA(アマカ)・SmackyGlam(スマッキーグラム)・EPOCA(エポカ)・Paul Stuart(ポール・スチュアート)・TO BE CHIC(トゥー ビー シック)・FRAGILE(フラジール)・LE JOUR(ル ジュール)・YOKO D'OR(ヨーコ ドール)・EVEX by KRIZIA(エヴェックス バイ クリツィア)・TRANS WORK(トランスワーク)・VINVERT(バンベール)・SANYO(サンヨー)・Carat(キャラット)・SOLEIL COAT(ソレイユ コート)・PREMIERE(プルミエール)・SOLEIL SPORT(ソレイユ スポーツ)
働く主婦の美容情報交換の場に♪
美に対して最も敏感でストイックと言われる我らがアラフォー(around40)世代。 。*・゜+(pq・ω・○)☆〃 …が! 悲しいかな何の努力もしないで綺麗でいられる時期が過ぎたのは事実。 けれど そんなアラフォー世代の大人肌を若く美しく保たせる為に 効果的なスキンケアアイテムやお薦めのメイクアップアイテムを 皆で教え合い“魅力溢れる艶やかなアラフォー”として素敵な女性を目指しましょう♪ いつでもいつまでもキラキラと輝く女性でいる為に 美容だけに限らず“外面だけでなく内面も磨いている” スキルアップの為に“こんな努力をしている”という前向きで素敵なアラフォー情報も大歓迎です。 【40歳からこそがオンナ磨きのマストチャンス】です! ブラボー♪>゜+。(*´∀`)ノ。+゜<アラフォー♪
モテる女性になるブログ
骨格ナチュラルさん集まってくださ〜い♪ 似合うファッション、着こなし、欲しい服や小物など何でもOK☆ 美容やダイエット情報もお待ちしてます〜
SBC湘南美容外科クリニックを利用した【体験談】【口コミ】【まとめ記事】の投稿をお願いいたします(*'ω'*) こちらのテーマを通して、美容外科好きさんが情報をゲットできる場にできれば嬉しいです!
美妝保養相關
恋愛のノウハウや恋愛ハウツー記事
アラフィフのライフスタイル。美容・健康・いいもの・好きなもの色々日常にしていることを綴っております。
30代以降の大人の歯列矯正。子供の時には出来なかったけど、いつかやりたい!という方が、参考にできるような記事が集まると良いなと思ってます。
男性セラピスト福岡女性用アロマ出張エステホストバストアップマッサージ
メンズコスメにつていの情報
シャワーヘッドを変えて良かったことや 買って良かったものを紹介してください。 シャワーヘッドを変えたことで 良くなった様々なことをTBお願いします!